大学入試の舞台裏が明らかに!? 阪大の試験官たちの“談笑”騒動に受験生が激怒!

社会
スポンサーリンク
スポンサーリンク

みなです!大学入試って緊張するし、やっぱり一生懸命勉強して受験に望むところですよね。でも、その受験が試験官たちの“談笑”で台無しになったら、どんな気持ちになりますか?大阪大学の入試で、試験が進行中に試験監督者らが笑い声や談笑をしていたとして、受験生が抗議!え、マジっすか?私なら、超ムカつくし悔しいですね。勉強一生懸命してきたのに、そんなことされたら最悪ですよね。受験生Aさんが、国語の試験で文章が長くて早く解かないといけないのに、白紙で出す問題もあったって言ってました。ありえないですよね~。受験生たちが試験監督に直接抗議に行ったりして、じゃあ、再試験を求めていたんですけど、結局やらないって言われちゃうんですよ。むかつくわ~。そして、大阪大学が調査した結果、「笑ったという事実はなかった」と言ったんだけど、信じられますかね?やっぱり受験生たちは真剣に抗議しただけのことはあると思うんですけど。そうじゃないと受験生にとっても、周りの生徒たちにとっても、信頼できないじゃないですか。どうせ大学入試もうすぐだし、みんな一生懸命勉強しているところだから、こんなことがあるとみんな不安になっちゃうよね。今後もこういうことがないようにしてほしいし、受験生たちが安心して受験できる環境を作ってほしいですね!

タイトルとURLをコピーしました