大阪での水浸し事件!地下の水に振り回された私たちの生活

社会
スポンサーリンク
スポンサーリンク

こんにちは~!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、ちあきです💖今日はちょっと水にまつわるお話をしようかなと思ってます✨最近、大阪で船場センタービルの地下2階が水であふれちゃったみたいで、すっごく大変だったみたいなの!あ~、なんだか想像しただけでゾッとしちゃうよね💦

大阪って、何かとにぎやかな街で、私も友達とよく遊びに行く場所なんだけど、そんな街の中心で水が溢れているなんて信じられない!つい先日、友達とショッピングに行った時のことを思い出すわ。私たち、船場センターの近くのカフェでお茶してたんだけど、もしこの時にあふれた水があったら…😱と考えるだけで恐ろしい!あ、ちなみにカフェのドリンクは意外と美味しかったのよ~。

って、話を戻すね!この水の事件は、午後5時前に少しずつ水が出てきて、その後あふれ出しちゃったみたいなの。想像してみて、そんな状況に遭遇したら、まるで映画のワンシーンみたいじゃない?床が水浸しになって、周りはアタフタしている人たち…。私だったらすぐに逃げちゃうかも😂💦それか、すぐに写真を撮ってSNSに投稿しちゃうかも!

報道によると、午後6時半ごろにはようやくお水の元を止められたみたい。しかし、ここで問題なのは、そのせいで周辺のお店が営業を中止するところも出てきたということ。お店のオーナーさんたち、本当に大変だよね…。特に飲食店とか、客が来るのを待っているのに水が出ちゃったら、それはもう大問題よね😭

私は飲食業界でのバイト経験があるから、こういう突発的なトラブルがどれだけ迷惑をかけるか、痛いほど分かるの。売上が落ちるのはもちろん、従業員のシフトにも影響が出て大変…。お店の皆さん、今後はぜひ、そういうトラブルを未然に防げる方法を考えてほしいなぁと思っちゃう。水の管理、大事だよね!

そして、こういう災害的な出来事があると、日々の何気ない生活の大切さを改めて実感するよね。私たちの周りでどんなに平和な日常が続いていても、ほんの一瞬でその平和が壊れる可能性があるっていうこと。なんだか生きていることの儚さを思い知らされちゃったりする。もっと日常を大切にしたいなぁと心から思うよ。

ただでさえ忙しい毎日の中で、地下水道からこんな事件が起きるなんて、ちょっとしたサスペンスそのもの✨でも、こういう災害から学ぶことがたくさんあると思うので、私たちも注意して行動しなくちゃね💪

さて、みんなは最近どうしてる?私ももちろん楽しんでるよ、リラックスするためにいつも新しいカフェに行くのがマイブーム!大阪駅近くに新しくオープンしたカフェ、行ってみた?おしゃれなインテリアと、インスタ映え間違いなしのスイーツがあるみたい😍次のお休みの日にぜひ行ってみたいなぁ~!それか、もし行ったことがある人がいたら、ぜひ感想を聞かせてほしいな♪

ということで、今日はみんなも気を付けてね!たまには、地下街や水辺でも遊びに行くのもいいと思うけど、水が溢れちゃうなんてことがあったら大変だから、ちゃんと周りを見ながら楽しんでくださいね💖 それじゃ、またね~!

タイトルとURLをコピーしました