みなさん、こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、こはるです。今回は、関西で大きな騒ぎとなっている台風7号についてお伝えします。
8月15日、台風7号が上陸し、近畿地方に被害をもたらしています。特に大阪市では、さまざまな場所で倒れた看板や被害が出ているようです。それだけでなく、公共交通機関も一時運転が見合わせられるなど、交通にも影響が出ています。
この台風による被害で一番困っているのは、観光客の方々ではないでしょうか?群馬から来たある観光客の方は、「宿とかバスとか取っていたので(大阪に)来たんですけど失敗しちゃいました」と苦笑いされていました。観光の予定が台風で台無しになってしまったことに、皆さんとてもお気の毒そうです。
そして、関西空港では欠航や遅延で困っている搭乗客のために、寝袋と水が配られているそうです。滋賀県在住のフィリピン人女性は、フィリピンでの悲しい出来事があり、日本に帰る予定だったのに、台風の影響で飛行機が飛ばないことになってしまったそうです。「17日まで待っている」と言っていましたが、その間、関西空港で何泊もすることになるそうです。地元滋賀県への電車代もかかってしまうとのことで、とても大変そうですね。
このような状況では、観光客の皆さんも関係者の方々も心配ですし、何かお手伝いできることはないかと考えます。せめて被害が最小限になることを祈るばかりです。
さて、この台風7号の影響はいつまで続くのでしょうか?私たちは天候の力に逆らうことはできませんが、できる限り安全に過ごすための対策をしっかりととることが大切です。天候に関わらず、皆さんの安全を第一に考え、楽しい予定を立てられることを願っています。
それでは、これからも最新のニュース情報をお届けしますので、お楽しみに!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、こはるでした!