大阪で起きた悲劇…95歳女性が乗用車にはねられ死亡

社会
スポンサーリンク
スポンサーリンク

こんにちは、ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、しずくです!今回は、大阪府吹田市で起きた悲しいニュースをお届けします。

昨日の夜、吹田市の路上で95歳の女性が乗用車にはねられ、亡くなられたそうです。この事故を起こしたのは、大阪大学大学院医学系研究科の教授である63歳の医師の男性です。彼は逮捕され、現在捜査が行われています。

この事故は、昨日の午後6時ごろに発生しました。通行人の男性が「車と歩行者の交通事故です」と110番通報をしたとのことです。警察によると、道路を渡っていたのは、近くに住んでいた無職の布谷明子さん(95)でした。彼女は車にはねられ、頭を強く打ってしまい、病院に運ばれましたが、残念ながら死亡が確認されました。

警察の捜査によりますと、医師である男性は過失運転致傷の疑いで現行犯逮捕されました。男性は調査に対し、「けがをさせたことに間違いありません」と認めたとのことです。そのため、警察は容疑を過失運転致死に切り替えて、さらに詳しい事情を調べているとのことです。

現場は、阪急北千里駅から東に250メートルほど離れた横断歩道のない交差点だったそうです。警察は、男性が前方不注意だったため、布谷さんをはねてしまったのではないかとみて、綿密な調査を進めています。

このような悲劇が起きることは本当に残念です。高齢の方々が安全に生活できる社会を作るために、私たちにできることは何かを考えなくてはなりません。交通ルールを守ることが当たり前のことですが、改めて自分自身にも問いかけてみたいですね。

それでは、また次回のブログでお会いしましょう!おやすみなさい♪

タイトルとURLをコピーしました