こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、みなです。今日はちょっとワクワクするニュースをお届けしますよ~♪ 大阪府の住之江区にある「なにわの海の時空館」が閉館してから、やっと新しい動きが始まるみたい! アトラクションやイベントを楽しめる場所ができる予定なんですって。万博も近いことだし、来場者をもっと集めたいんだろうね。そういう流れ、すっごくいいと思う!
まず、2013年に閉館した「なにわの海の時空館」は、当時すっごく話題になってた施設だったの。でも、入館者数が減ってしまって、いつの間にか「負の遺産」だなんて呼ばれちゃうようになって、ちょっと可哀想だったよね…。だって、あのドーム型の建物、インスタ映えするスポットだったはずなのに! 観光にも貢献できないまま、ほったらかしとかなっちゃうのも寂しいし、なんとか新しい活用法を見つけたいなって思ってたんだ。
これからは、イベント会場やオープンカフェがオープンするみたいで、期待が高まりますよね! 結構おしゃれな雰囲気が漂いそうだし、デートにも使えそうじゃない?特に春から夏にかけて、外でリラックスしたい季節になるから、オープンカフェでゆっくりお茶でもしながら友達とおしゃべりできたら最高だよね☕
おまけに、この跡地の周辺はなんと、大阪・関西万博の会場とも近いらしいの!万博に来た人たちが気軽に立ち寄れる場所が増えるのは、本当にありがたいよね。イベントやパーティーも開催されるそうだし、今から何が行われるのかワクワクしちゃう!クールなアート展や、ちょっとユニークなワークショップなんかで盛り上がるといいなぁ⸜(●˙꒳˙●)⸝
それにしても、以前の「なにわの海の時空館」が時代に取り残されてしまったのは残念だったけど、こうやって新しい風を吹き込むことで、地域活性化に繋がると信じているの!まずは、開業予定の日である4月10日が楽しみだね!何か特別なイベントも開かれるかもしれないし、ぜひとも友達を誘って行ってみたいな。
さらに、ドーム型の建物のライトアップも行われるそうで、その光景を楽しみにしている人も多いはず。夜になると、ロマンチックな雰囲気になるんだろうな~♥ このエリアが若者にとって人気のスポットになるんじゃないかと期待しているの!
あ、そういえば、夜景スポットとしても注目されるんじゃないかって思ったりもして。友達と夜ごはんを食べた後に、カフェでデザートを楽しみながら、キラキラ輝く夜景を眺める…そんなシチュエーション、すっごく素敵じゃないかな?
最後に、観光コンサルタント会社の「シンフォニックスリール」が手掛けるこのプロジェクト、どれだけ素晴らしいイベントが催されるか、今から楽しみでなりません♡ 私もすぐに行動を起こしたい心境だけど、詳細な情報が発表されるのを待ってからスケジュールを組むつもり!みんなもぜひ、行きたい気持ちをもちながら待ってみてね!
さて、今日はこのあたりで!また次回も楽しい話題を持ってくるので、お楽しみに~!皆さんも新しいスポットがオープンしたら、ぜひ感想を聞かせてくださいね!