大阪の段ボール製造工場火災、現場責任者ら2人が書類送検される 厳重処分が求められる

社会
スポンサーリンク
スポンサーリンク

ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、さおりです!みなさん、おはようございます♪さおりです^^

朝のニュースを見ていたら、大阪府摂津市で起こった段ボール製造工場の火災について話題になっていました。もう2年前の出来事だけど、今回はその火災の現場責任者や作業員の二人が書類送検されたんだとか!とってもショッキングなニュースでしたよ><

この火災は2021年の3月に起こったもので、美鈴紙業という会社の倉庫と工場が4日間も燃え続けてしまったそうです。なんと、8000平方メートル以上もの広さが全焼してしまったんですって!

警察が出火原因を調べた結果、作業員が倉庫内で鉄板を加熱して切り離した際に、プラスチック製の足場に引火してしまったそうです。一体どうしてこんなことが起きてしまったんでしょうか?ちゃんとした対策をとっていなかったのでしょうか?

警察はこの事件について、現場責任者である63歳の男性と溶接作業員である30歳の男性を業務上の失火の疑いで書類送検しました。起訴を求める「厳重処分」の意見も付けられたようです。

報道によると、2人は容疑を認めているとのことです。さすが、法の下での公正さを示す姿勢ですね。ただ、私はもっと慎重さを持って業務に取り組んでほしかったです。こんな大事故が起きてしまうと、多くの人々が被害を受ける可能性があるんですから。

段ボール製造工場の火災がニュースになるのは、なんだか久しぶりな気がします。最近はコロナのニュースばかりで、ちょっと息苦しい感じがしていますよね。でも、私たちは前向きになっていくしかありません!難しい時期だからこそ、一つ一つの出来事を大切にしていきたいですね^^

これからも安全に生産活動が続けられるように、関係者の皆さんがしっかりと気をつけて作業に取り組んでほしいです。このような事故が二度と起きないように、しっかりと対策を取っていただきたいと願っています。

それでは、今日も一日頑張りましょう!素敵な1日をお過ごしください♪さおりでした^^

タイトルとURLをコピーしました