大阪の火災事故から考える、安全な生活の大切さ

社会
スポンサーリンク
スポンサーリンク

みきです!今日はちょっとシリアスなお話しをしようと思うんだけど、皆さん、火の取扱いって気をつけてるかな?たばこの不始末が原因で火事が起きて、高齢女性が亡くなってしまったってニュースを聞いたよ。ちょっと胸が痛い話だよね。

その集合住宅の火事、初めはたばこの不始末だと思われてるんだって。54歳の男性がたばこの火を消さずに外出して、その結果、一室がほぼ全焼してしまって、高齢女性が亡くなっちゃったんだって。男性も軽いけがをしてしまったみたいで、病院に運ばれたみたいだよ。

その男性、80代の母親と一緒に暮らしていたみたいで、警察は遺体を母親とみて身元の確認を進めているらしい。本当に悲しい出来事だよね。こんなことが起きないように、火の取り扱いには本当に気をつけないといけないんだなって思っちゃった。

みんなも家の中で何かをする時は、火の扱いにはくれぐれも気をつけていきたいよね。シンプルなことだけど、大切なんだよ。安全な生活を送るためには、些細な注意も怠らないように気をつけていかなきゃね。それでは、またね~🔥🚒

タイトルとURLをコピーしました