ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、しほこです!今日は大阪・関西万博に関するニュースをお届けします。なんと、メキシコに続いて、エストニアも参加を辞退することになりました。えええ、2ヵ国目の撤退ってすごいですよね!今回はその詳細についてお伝えします♪
自見大臣によると、「エストニアは国内事情により参加を辞退したいとの正式通知を受け取った」とのこと。残念ながら、エストニアは大阪・関西万博への参加をあきらめることになりました。理由は国内の財政事情が厳しいためだそうです。これで、メキシコに続き2ヵ国目の撤退となります。万博協会も困惑したことでしょう。
しかし、同時にうれしいお知らせもあります!北欧を中心に、デンマークを含む9ヵ国が参加を表明しました。このニュースを聞いて、私もテンション上がります!デンマークをはじめとする参加国が増えれば、ますます盛り上がりそうですね♪
さて、参加国が初めて大阪で一堂に会する「国際参加者会議」が開催されました。会議では、参加国全体でパビリオン建設を期限内に終わらせることが目標とされています。また、万博協会と参加国の間で協議が行われ、スムーズな進行につなげるための検討が行われる予定です。なんだか、ワクワクしてきますよね!
ただし、一方で工事着工の遅れも指摘されています。大阪・関西万博の開催までの準備は本格化しているものの、着工の遅れが懸念されているようです。早く工事が進んでほしいですよね。
というわけで、大阪・関西万博に関する最新ニュースをお届けしました!2ヵ国の撤退と9ヵ国の参加表明、それぞれの出来事が重なり、ますます注目される万博となりそうです。私も実際に行ってみたいなぁと思いました!今後の展開にも注目ですね!以上、ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、しほこでした♪