大阪・関西万博にリサイクルパビリオン登場!海洋汚染防止を考える展示

社会
スポンサーリンク
スポンサーリンク

みなさん、こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、りこです!今日は大阪・関西万博について、とっても素敵な展示をご紹介しますよ♪

海洋汚染の問題って、最近とても注目されているけれど、実際に何ができるのかな?と思っている方も多いのではないでしょうか。そんな中、NPO法人「ゼリ・ジャパン」が素晴らしい活動を行っているんですよ!

なんと、彼らは再来年の大阪・関西万博に出展するパビリオンをリサイクルできる資材で建設すると発表しました!国産の竹や古紙でできた筒や炭素繊維強化プラスチックを使って作られるこのパビリオン、撤去の際の廃棄物を最小限に抑えることができるんだとか!

このパビリオンの名前は「ブルーオーシャンドーム」というんです!その名の通り、海をテーマにした展示がたくさんあるんですよ!協賛企業や技術者が自社製品や技術を紹介するだけでなく、直径10メートルの球体モニターで海洋問題について学ぶ映像も映し出されるんだとか!

NPO法人「ゼリ・ジャパン」の更家悠介理事長は「万博をきっかけに海洋汚染防止に取り組み、事業化につなげたい」と意気込んでいるそうです!本当に素晴らしいですよね!

私たちも普段からできることを考えて、地球環境を守る活動に参加していきたいですよね!今回のパビリオンも、海洋汚染の問題について多くの人々に関心を持ってもらえるきっかけになることでしょう!

大阪・関西万博の開催はまだまだ先ですが、今から楽しみですね!私も絶対に行ってみたいと思います♪

それでは、今日のブログ記事はここまでです!また次回、楽しい情報をお届けしますのでお楽しみに!じゃんじゃんヽ(・∀・)ノ

タイトルとURLをコピーしました