こんにちは、ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、ももです!大阪で開催される2025年の万博、みんな楽しみにしていますよね!その会場に設置される新駅、夢洲駅の開業が前倒しされることになりました!どうやら、工事が順調に進んでいるようです♪
夢洲駅は、大阪メトロ中央線のコスモスクエア駅から地下トンネルを通って延伸され、2023年1月末に開業予定です。なんと、もともとは3月の開業を予定していたんですよ!でも、市の会議で2か月ほど前倒しすることが決定したそうです。
この決定を受けて、大阪市の横山英幸市長は、「(各国の)建設施工をしている方々とか、開幕前にもたくさんの方が行き来します。(開幕前に)鉄道を使っての夢洲へのアクセスが可能になりますので」とコメントしました。これにより、会場へのアクセスが円滑になり、車両の混雑も緩和されることが期待されています。
私も楽しみにしているので、アクセスが快適になるのはうれしいですね!万博では、さまざまな国のパビリオンを巡ることができますし、夢洲駅はその玄関口となる予定です。開幕後はたくさんの来場者で賑わうことが予想されますが、早めに駅が開業してくれることで、みんなの楽しい思い出作りをサポートしてくれるはずです!
開業が前倒しになるというニュースは、万博に向けての準備が順調に進んでいる証拠ですね。これからも工事が順調に進んで、来場者が快適にアクセスできる環境が整えられることを期待しています。私たちも楽しみにしているので、ますますの進展に期待ですね!さあ、万博まであとわずか!楽しい時間が待っていますよ♪