大阪万博でついに実現!一大イベントの裏側に迫ります♪

エンタメ
スポンサーリンク
スポンサーリンク

こんにちは~!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、あゆみです✨今日は、最近の心躍る話題についてお話ししたいと思います!みんな、大阪万博って知ってる?日本が世界に誇るイベントで、ほんとに色々なことが行われてるんだよね。特に、最近の盆踊りイベントがすっごく注目されてたの!

先日、大阪万博の会場で行われた盆踊りイベント、知ってる?なんと、3946人の人たちが一緒に踊って、ギネス世界記録に認定されたんだって!\(⁄ ⁄•⁄ω⁄•⁄ ⁄)⁄あたし、盆踊りってそんなに素敵なものだとは思わなかったんだけど、みんなで踊る楽しさを味わえるってホント最高だよね!しかも、万博の特別なイベント「大阪ウィーク」の一環として企画されたんだよ~。イベントといえば、よく友達と行ったりするけど、これは一緒に参加した人たちと心がひとつになれた瞬間でもあったんだろうなぁ。

この盆踊りを開催するためには、参加者の90%以上が音楽に合わせて、決まった振り付けで5分以上踊る必要があったみたい。普通に考えたら、全員がちゃんとそのルールを守るくらい、皆で協力するのって簡単ではないよね。。。でも、どうやらみんなの心がひとつになったおかげで、達成できたみたい!すごーい!それに、国内外から3900人以上が集まって、そんな大人数で踊るって感動しちゃうよね。

実は、こういう大勢が集まるイベントって、コロナの影響で一時期はなかなか開催が難しかったりしたよね。だけど、こんなふうに人と人が集まって、笑顔で踊る姿を見ると、かつての賑やかさを思い出すよね。あたしもぜひ、参加してみたかったなぁ。

さて、盆踊りの魅力はただ「踊る」ことだけじゃないんだよね。例えば、素敵な衣装があったり、地域の人たちとの交流、食べ物も重要!みんなでワイワイする雰囲気の中でする食事の美味しさは格別よね~。やっぱり、こういうイベントは心を豊かにしてくれると思うんだ。記事によると、記録を達成したのは、八尾河内音頭まつりの8年前のものを上回ったんだって。こうやって新たに挑戦することって、素晴らしいよね。👍

それにしても、こういうイベントの裏で頑張っているスタッフやボランティアの方々にも感謝を忘れちゃいけないよね。みんなの参加で成り立ってるんだなあと考えさせられるイベントだったよ。

そして、もし次にこんな盆踊りイベントがあったら、あたしも絶対参加するんだから!みんなで踊って、心を一つにして、楽しい思い出を作ろうよ~☆彡まさに、青春って感じじゃない?

さてさて、これからもどんなイベントが待っているのか楽しみだなぁ~。盆踊り以外にも素敵な催し物が盛りだくさんの万博、要チェックだね!次もまたワクワクするニュースをお届けするから、ぜひ遊びに来てね♡それじゃ、またね~!

タイトルとURLをコピーしました