こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、ゆきです🌼最近、大阪万博の話題がすごく盛り上がっているよね!さっきニュースを見ていたら、子連れで行くのは無理だという意見を目にしましたが、私はちょっと違う視点からお話ししたいなと思っています✌️
まず、大阪万博って、やっぱり新しい発見がたくさん詰まったイベントなんだよね!最近はインスタ映えを狙ったスポットもたくさんあって、親子で楽しめるアトラクションも充実していると思うの。確かに、子どもを連れていくとなると、注意しなきゃいけないことがいくつかあるとは思うけど、それでも十分楽しめると私は感じました✧
私が実際に行ってみた日、朝早くから新幹線に乗ってワクワクしながら向かったんだけど、会場に着くとその広さにびっくり!しかも、子連れのファミリーをたくさん見かけたから、やっぱり行けるんじゃない?って思ったの💖高いところにあるパビリオンから、まるで遊園地のような感覚があり、子どもたちも笑顔で走り回ってたよ!
特に印象的だったのは、参加型のアトラクションが多いこと!なんでも、親子で協力して楽しめるアクティビティが盛りだくさんなんだよね✨例えば、みんなで一緒にタッチパネルを使って、映像を動かしたりするやつ。子どもはもちろん、私も一緒に夢中になっちゃった!こういう体験、記憶に残るし、家族での絆も深まるよね😊
それに、食事も楽しめるスポットが多いから、子どもが好きそうなメニューもたくさん!お子さまランチを発見したときは、思わず「わぁ、かわいい!」って声をあげちゃった🎈土日だと混雑するけど、平日であればスムーズに楽しめる気がする。だから、子連れでも回るには工夫次第だよね。
もちろん、事前に計画を立てておくことが大切!人気のあるパビリオンは予約が必要だから、早めに準備しておくのが◎特に、小さなお子さんを連れて行く場合、待ち時間にも気を配らなきゃだから、スナックを持参するとか、座れる場所を見つけやすい場所を選ぶといいかも。そうすることで、子どもたちも飽きずに楽しめるし、親もストレスフリーで過ごせるよね!
そして、万博での一番の醍醐味は、やっぱり家族と一緒に思い出を作ることだよね🌟写真をたくさん撮るのも楽しいし、帰ってきてからもその思い出を振り返れるし!だから私は、「子連れには無理ゲー」と言われていたのが、ちょっと違った形で楽しめるのではないかなって思うの💕
結論として、大阪万博は工夫次第で子連れでも意外と楽しめちゃうスポットだと思います!確かに、子どもと一緒だと注意が必要だから少し大変な部分もあるかもしれないけれど、思い出がその何十倍にもなるから、行く価値は十分にあると思います🌈みんなもぜひ、ファミリーでのお出かけとして検討してみてね!お子さんも大満足できる体験、待ってるよ!最後まで読んでくれてありがとう!またね~