みなさん、こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、さちです!今日は最近の注目ニュースをお届けしますよ~!
皆さん、阪神タイガースとオリックス・バファローズの優勝を祝っていましたか?大阪府と大阪市では、優勝パレードの際に「無給」のボランティア活動を行う職員を募集したんですって!ところが、兵庫県では休日出勤扱いで職員を集める予定だとか!この「格差」が話題になっているんです!
大阪府と大阪市では、10月19日から優勝パレード当日のボランティア活動に参加する職員を募集していたんです。目標人数は3000人で、約2400人以上の応募が集まったそうです!すごいですよね~!でも、実はこの募集は通常業務と同じように各部局の上司から部下へとメールで周知されていたんですって。なので、断りづらいと戸惑う職員もいたみたいですね。
一方、兵庫県では神戸市と一緒に優勝パレードのボランティア職員を集める予定なんですが、兵庫県側は休日出勤扱いで職員を募集し、代休の取得を促すそうです。これって、大阪府との違いを感じますよね。やっぱり、なぜ大阪府だけがボランティアなんだろうと不満の声も上がっているみたいです。
横山市長は取材に対し「いろんなご意見があるのは承知していますが、前向きな気持ちでボランティアに参加していただきたい」と話しています。大阪府は実行委員会を設立して実施費用をまかなっているんですが、なんとその費用は5億円!クラウドファンディングも呼びかけているそうですよ。
このニュースを見て、私も思わず考えてしまいました。「やっぱり公務扱いにしてほしいなあ」と。公務扱いにすることで、大阪府市職員ももっと積極的に参加できるはずですし、何より公平な待遇が実現するはずです。兵庫県のような対応を期待したいですね。
皆さんはどう思いますか?格差が生じることで、職員のモチベーションも変わってしまうかもしれませんね。今後の対応に注目です!それでは、今日のニュースはここまで!また次の記事でお会いしましょう~!バイバイ!ヾ(@⌒ー⌒@)ノ