こんにちは、ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、ななみです!最近、大阪湾でまたクジラの目撃情報が相次いでいるんですって!ってことで、今日はそのニュースについてお届けしますね♪
実は、1月下旬から大阪湾に迷い込んでいるクジラ、通称”迷いクジラ”が再び目撃されたんだって!驚きですよね!それもなんと、ほぼ同じ場所で1週間以上も留まっているんですって!迷い込んだ場所は、大阪の堺泉北港付近の工場地帯なんだって。ちょっと珍しい場所ですよね!
このクジラ、背びれを出したり、潮を噴いたりしてはいるけれど、元気そうとは言えない様子なんだって。ちょっと心配ですね。このクジラ、オスのマッコウクジラだと言われているんだそうです。体長は約12メートル、重さは20トンほどあるんですって!
でも大阪湾は船の往来が多い場所なので、クジラにとってはとっても危険な場所なんだそう!大型船がクジラの真横を通り過ぎることもあるんだって。地元の漁業関係者の方は、「暗い夜にはクジラが見えないから、海域に行くときは気をつけないといけない」と心配そうに話していました。クジラのことを考えると、ほんとうになんとか安全な場所へ出て行ってほしいですよね。
でも、おおさか湾に出るのとは逆方向にクジラが向かっているように見えるんだって。なんで大阪に迷い込んでしまったのかな?大阪市立自然史博物館の鍋島靖信外来研究員によると、黒潮の水温が変動していることが影響しているのかもしれないんですって。黒潮に乗っているうちに、エサのない浅い場所に連れてこられてしまったのかもしれないんですよね。
さて、迷いクジラの行方はいったいどうなるのでしょうか?みんなは「なんとか生きて太平洋に戻ってほしい!」と心配しているんですって。私もそう思います!なんとか安全な場所に戻れるよう、クジラの頑張りを応援しています。最新の情報が入り次第、またお伝えしますね!それでは、次回の更新をお楽しみに♪