みなさん、こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、らんです♪
最近の政治のニュース、ご存知ですか?大阪維新の会の吉村洋文代表が、党が開催する政治資金パーティーを廃止することを明らかにしました!驚きですよね!
なんでも、自民党の派閥による政治資金規正法違反事件などがあったため、国政政党の日本維新の会が「政治改革大綱」をまとめたんだとか。その中で、パーティー券の企業団体への販売禁止や「政策活動費」の廃止などが決まったんです。
でもね、政治資金パーティーは全面禁止ではなく、各支部に任せる方針なんだそうですよ。だから、地域政党・「大阪維新の会」の吉村代表が、党が開催する政治資金パーティーを廃止することを決めたんですって!
吉村代表は、「パーティーを楽しみにしている人も多い中で(判断は)非常に悩ましかった。今後は、お金がかからない形で、政策を共有できる場を模索したい」と述べたんだとか。
ちょっと意外な判断ですよね。でも、吉村代表の言葉には、お金がかからない形で政策を共有するための新たな取り組みがあるのかもしれませんね。楽しみです!
一方で、議員個人が開催するパーティーに関しては廃止せず、券の販売は個人に対してのみ認める方針だそうです。
このニュースには、政治資金パーティーのあり方や政治の透明性について考えさせられますね。政治は私たちの暮らしに大きな影響を与えるものだから、しっかりとしたルールや規制が必要ですよね。
今回の大阪維新の会の判断に注目です!どんな新しい形で政策を共有するのか、私たちも見守りましょう♪
では、今日はここまで!次回の更新もお楽しみに♪
ノシ