大騒ぎの地下火事!大阪府庁の一日

社会
スポンサーリンク
スポンサーリンク

こんにちは、ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、しずくです!今日はちょっとびっくりすることがあったから、そのことについてお話ししちゃうよ〜!最近、ちょっとしたことでドキドキすることが多くない?先日、私が聞いたニュースでは、大阪府庁の地下で火事があったんだって!ええ、マジで?地下で火事って聞いただけでびっくりしちゃうよね!( °_° ) でも、幸いけが人はいなかったみたいで、ホッと一安心。たぶん、火事って言うと身構えちゃうけど、無事で何より。こういうのって、ほんと怖いよね。みんなはどう思う?ちょっと話が逸れるけど、最近は夏風邪が流行ってるみたいだから、体調管理には気をつけないとね!”

”あ、そういえば、私、先週末に友達とカフェ巡りをしたんだ!なんか、オシャレなところが増えてて、可愛いスイーツもいっぱいあったよ〜。特に映えたのが、フルーツのタルト!お皿にきれいに盛り付けてあって、インスタ用に何枚も写真を撮っちゃった(笑)でも、友達は私の何回目の撮影に付き合ってくれたのか気にしてたみたいだけど、私的には全然オッケー!せっかくなら綺麗な写真を撮りたいよね。ちなみに、そのカフェの雰囲気もすごく良くて、くつろげる空間だったから、この連休に行ってみるといいよ〜。”

”話を戻すと、大阪府庁の火事ってやっぱり驚きだけど、もっと驚いたのは、その火事の原因がまだ分からないってところ。一体何が起きたのかしら?地下で工事が行われていたみたいだけど、工事って時に危険が伴うよね。例えば、最近見かけたテレビ番組で、工事現場の安全についてやっていたけど、事故がないように最新の注意が払われているのが分かるよ。もし、火事が工事に関係しているのなら、今後ますます安全対策が求められるだろうね。”

”でも、火事って言ったら、やっぱり消防士さんたちの活躍が欠かせないよね。今回も、消防車が16台出動したんだって!すごい!彼らの迅速な行動があったから、被害が最小限に抑えられたのは間違いないよ。消防士って、いつもあんなに多くの車両が出動するなんて想像してなかったから、ちょっとびっくりした!尊敬しちゃうな〜。”

”それにしても、大阪府庁ってめっちゃ大きいイメージがあるけど、地下に何があるのか気になるよね。事務所とか、倉庫とかなら普通なんだけど、まさか大事なものがあったりしたらどうしよう…なんて妄想しちゃうよね(笑)。しかも、地下って閉塞感があるから、火事が起きたらパニックになっちゃうかも。改めて、消防士の方々の活躍には感謝しないといけないなぁ。”

”このニュースを見て、私たちも日常の安全対策を再確認するいい機会かも。みんなも、非常口の位置とか避難経路を一度見直してみてね!非常事態って、本当に急にやってくるから、やっぱり準備は大事。私も、実はマンションの非常口の位置をしっかり把握してないことに気づいたから、次の休みにでも確認しておこうかな。”

”さて、なんだかんだで話が長くなっちゃったけど、今回は大阪府庁の地下火事について思ったことを書いてみたよ。もし、大阪に住んでいる人がいたら、気をつけてね!元気に過ごすことが何よりだよ〜!以上、しずくでした!またね〜!(≧▽≦)

タイトルとURLをコピーしました