こんにちは~!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、ちかです♪今日は、ちょっと未来的でワクワクする話をシェアしたいと思います!この間、CES 2025で体験させてもらったEV(電気自動車)についてなんだけど、なんと太陽光だけで走れちゃうんだって!実際に試乗してみたけど、その楽しさも含めてレポートしちゃうよ~☆彡
まず、このEVの名は「Aptera」っていうの。これ、ほんとにヤバいの!何がヤバいかって、ほとんど充電いらずで走れちゃうんです。ソーラーパネルが車両の表面にめっちゃついていて、理想的な晴天なら1日に約64km走れるらしいの。え、そんなことできるの?って思うよね。でも、実際に乗ってみたら、未来の車ってこういうことなんだな~って実感したの!
外観もびっくりしちゃう!この車、三輪車なんだけどデザインがめちゃ斬新で、まるで海の生き物みたいなの。特に、ボトルノーズドルフィンを思い出させる形が印象的で、まるで海を泳ぐかのようなイメージ。見た目もおしゃれで、周りの注目を集めること間違いなしだよ!そんなデザインをしながら、空気抵抗も約70%も削減してるんだって。すごいよね~!私もこういう未来的な乗り物に乗ってみたかったから、試乗は超楽しみにしてたの♪
そして、車体の軽さにもびっくり!普通の車の半分くらいの重さで、運転がすごくしやすかったの。動きもスムーズで、自分が運転しているんだな~って感じることができたよ。ほんとストレスフリーな体験だったなあ。時々、運転中にイライラすることってあるけど、これに乗ってるとそんなこと忘れちゃう(笑)
車内は…う~ん、ちょっとまだ開発中のプロトタイプだったから、内装がシンプルすぎたかも。でも、これもまた新鮮で、将来的にはもっと素敵な内装が期待できるなって思ったよ。まぁ、これから進化していくんだろうね!特に数ヶ月後の正式発表が楽しみだな~。もっと小型のモデルや、もっと大容量の荷物スペースを持ったものが出てくるって話も聞いていて、これからの進化が楽しみで仕方ないの♪
環境に優しいだけでなく、お財布にも優しいEVって素晴らしい~!充電するのも家庭用のコンセントが使えるって聞いて、これなら気軽に充電できるし、あなたも一緒に未来の車に乗れる日が来るかもよ!大学に通っている友達なんかも、自宅で充電できるのならこれを買おうかな~なんて言ってたし、ほんとに普及したら素敵な未来が待ってるね!
そして、忘れちゃいけないのが「走っている時の風を感じるのが気持ちいい~!」っていうところ。今まで感じたことがないような爽快感があって、運転中に思わず笑顔になっちゃったもん。今の時代、スマホの運転支援機能とかあるけど、やっぱり自分が運転するのが一番楽しいよね~!でも、こういう自動運転機能があったら、もっと日常が楽になるかもしれないなぁ。
とにかく、Apteraに乗ってみて、未来のカーライフはこういう感じで進化してるんだなぁって実感したの!これからも、新しいテクノロジーや未来の車体験についてレポートしていくから、みんなも期待しててねっ♪ではでは、また次のブログでお会いしましょう~!バイバイっ!(≧▽≦)