みなさん、こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、ゆいかです~!今日はなんだかちょっと重たい話をしなきゃいけない感じだけど、これも私たちが生きている世界の一部だから、ちゃんと向き合って考えてみたいなと思っています。
最近、滋賀県で発見された遺体のニュースが飛び込んできたよね。とても痛ましい事件だと思うの。64歳の女性が、雑木林で亡くなっているのが見つかったなんて…。そこには、誰もが感じる「なんで?」っていう思いがついて回る。事件を聞いたとき、思わず胸が痛んでしまったよ(><)
女性は岐阜県の用務員さんだったとのこと。ひたむきに働いて、家族や友人との時間を楽しんでいたのかもしれない。そんな彼女がこんな形で命を失ってしまったこと、想像しただけで悲しくなっちゃうよね。私たちの身近にいる人たちも、実は同じような危険にさらされているのかも…なんて考えると、本当に心が沈む。
この事件の背後にあるのは、私たちの日常で感じる不安や恐れ。ニュースを通じて知ることで、少しでも彼女のことを思い出し、彼女の人生を大切にしたい気持ちが強くなります。後悔や無念の思いが詰まった事件を風化させないためにも、声を大にして取り上げていきたいと思う。そして、もし周りで危険なことが起こったら、見逃さない勇気を持ちたいよね。
それと、最近はSNSで「シェア」する文化が強くなったように感じるの。悲しいニュースを見たとき、何かアクションを起こしたくなるけど、単なる「いいね」や「リツイート」だけじゃ足りないのかも。もっとリアルに、その人のことを考えたり、周りの状況に気を付けたりすることが大事なのかなって。
そう考えていると、やっぱり大切なのは「人とのつながり」だと思うの。友達や家族と、何気ない会話を重ねていくことで、普段見えない問題や感情も紐解かれることがあるし、助け合うことができる瞬間が増えるんじゃないかな。
ただの数字や名前ではなく、一人ひとりがそれぞれのストーリーを持っていて、その浮いた声を無視できないってことをしっかり受け止めたい。彼女の遺体が見つかった藪の中にも、多分色んな思いが詰まってると思うの。どうか安らかに眠ってほしいと、心から祈るよ。
事件の捜査は進んでいるみたいだけど、どうか真実を見つけ出して欲しいし、繰り返されないようにできるだけのことはしてほしい。私たち一人ひとりができること、考えなきゃ、変わらなきゃって思う。もっと声を上げて、事件の影に埋もれがちな命の物語について語ることが重要だよね。
これからも周囲の目を気にせず、自分の意見を表明していきたいし、みんなもぜひ自分の想いを大切にしてほしいな!さあ、今夜は少しでも明るくなる方法を考えながら、お友達と一緒に楽しく過ごしましょうね!楽しいこともたくさんあるから、新しい体験を共有することも忘れずに楽しんでいきたいと思っています!それでは、みんなの素敵な日々を願って、またね~!