奈良市職員が偽造登録証を提出し逮捕される事件が発生!

社会
スポンサーリンク
スポンサーリンク

皆さん、こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、るなです♪

奈良市福祉部保護課のケースワーカーが、採用試験の際に偽造登録証を提出していたことが発覚し、逮捕されました!びっくりですよね!

逮捕されたのは、61歳の岩本博容疑者です。岩本容疑者は採用試験の際に、社会福祉士の登録証の偽造品を提出した疑いがかけられています。なんと、偽造品は本物のデザインに酷似しており、岩本容疑者の名前と平成22年4月7日の交付日付が記載されていたのだとか。

岩本容疑者は今年度からケースワーカーとして採用されていましたが、勤務中に任意同行され、逮捕されたそうです。警察の調査に対しては容疑を認めたとのことで、「間違いありません」と話しているそうです。

警察は現在、登録証の偽造の手口や、岩本容疑者が以前別の役所で働いていたかどうかなどを調べているそうです。

驚いたのは、奈良市が記者会見を行い、岩本容疑者はこれまでに95件の相談を担当し、大きなトラブルは発生していなかったとのことです。これには安心しましたね。

しかし、この事件を受けて奈良市は再発防止策として、今後の採用選考では登録証の原本を提示し、写しを提出することを求めると発表しました。これで安心して職員の採用が行えるようになるのではないでしょうか。

まさかの事件ですよね。社会福祉士として活動する人々にとっては信頼を揺るがす出来事です。登録証を提出する際には、徹底的な確認が必要とされるでしょう。

それでは、今日のニュースはここまで!最後までお読みいただき、ありがとうございました!大切な皆さんのために、社会のトピックスをお届けする、ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、るなでした♪気をつけてお過ごしくださいね!

タイトルとURLをコピーしました