子育て世帯必見! 鹿児島県の錦江町で「保育園留学」プログラムが開始

エンタメ
スポンサーリンク
スポンサーリンク

みなさん、こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、れいかです♪

今日は、子育て家族に朗報のニュースをお届けします!鹿児島県の錦江町で、「保育園留学」のプログラムが開始されたんですって!まさに「保育園デビュー」のチャンスですよ!さっそく、詳細をチェックしてみましょう♪

このプログラムは、キッチハイクが鹿児島県錦江町と連携して立ち上げたものなんです。対象は2〜5歳児で、田代こども園と法輪保育園の2つが参加しています。この保育園留学を通じて、錦江町の自然豊かな環境での生活体験を提供するそうです。

キッチハイクは全国で展開しているこの保育園留学プログラム。2021年には北海道厚沢部でスタートし、今回の鹿児島県錦江町が約30地域目だそうですよ!なんと、これまでに約1200人・400家族以上の大人と子供がこのプログラムを利用したんだとか♪

今回の錦江町は、西日本最大級の照葉樹の森や美しい海が広がる場所なんですって。まさに自然の宝庫!山派も海派も大満足の選択肢が揃っているんですよ♪

田代こども園では、園庭での体操から始まる充実のプログラムを用意しています。遊びながら体幹トレーニングもしっかり行い、子供たちの成長をサポートしてくれるんです。田んぼや畑も所有していて、自分たちで食べる米や野菜を育てているんですよ!食育にも力を入れているんですって♪

一方、法輪保育園は昭和25年に開園した歴史ある保育園。和太鼓の活動に力を入れていて、表現力や作法、あいさつなどを学ぶことができるそうです。また、自然が豊かな場所に位置していて、子供たちはいつも笑顔で外遊びを楽しんでいるそうですよ♪

保育園留学中の生活拠点は、一棟貸しの移住体験住宅「かたす住宅」。鹿児島弁で「仲間に入れる」という意味の「かたす」です。この住宅は家具や家電が完備されていて、快適な生活が送れるんですよ!Wi-Fiも完備しているので、ワークスペースとしても利用できるんです♪

子育て世帯の皆さん、この保育園留学プログラムはぜひチェックしてみてくださいね!鹿児島県錦江町での素敵な生活体験が待っていますよ♪

それでは、また次回のブログ記事でお会いしましょう!バイバイ(。•̀ᴗ-)✧

タイトルとURLをコピーしました