こんにちは、ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、さちです!今回は、ヤマト運輸が新たに導入する「宅急便」「宅急便コンパクト」の受け取り方法として「置き配」を選べるようになるニュースについてお届けします♪
6月10日からスタートするこのサービスでは、クロネコメンバーズ会員が自宅の指定した場所に荷物を置いてもらえるという嬉しい仕組みが加わりました!これまでの受け取り方法に加えて、自宅のどこに置いてほしいかを指定できるというのは、とても便利なオプションですよね。
玄関ドア前や宅配ボックス、ガスメーターボックス、車庫、自転車のカゴなど、さまざまな場所から選択できる点もポイントです!しかも、配達員が置き配完了時に写真を撮影してくれるので、安心して荷物を受け取ることができます♪
ただし、このサービスは「宅急便」「宅急便コンパクト」のみに対応しており、「クール宅急便」「宅急便着払い」「宅急便コレクト」は対象外となっています。また、発送元顧客との契約内容によっては置き配を選べない場合もあるので、ご注意くださいね。
これからは、自宅にいながらも荷物を受け取る手間を省き、便利に使える「置き配」オプション。あなたならどこに置いてもらいたいですか?私はやはり、玄関ドア前がおすすめです!みんなに見られる心配もなく、安全かつ取りやすい場所ですよね(^◡^)
新しいサービスが始まるのは6月10日からなので、ぜひその日を楽しみにしてみてくださいね♪それでは、次回の更新もお楽しみに!さちでした◎