宇宙を夢見る千空の未来!私たちの科学の冒険はまだまだ続くよ!

エンタメ
スポンサーリンク
スポンサーリンク

こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、みずきです☆最近は、ちょっと涼しくなってきましたね♪私も秋服を出して、オシャレするのが楽しみっ!さてさて、今日は「Dr.STONE」の話題で盛り上がりたいと思います!

 待ちに待った第3クールの放送が2026年に決まったんですって!しかも、これが最終章になるっていうから、ドキドキが止まりません!このアニメ、私が初めて見たときは「石の世界」なんて想像もしなかったから、本当に驚いたの。千空たちが不思議な世界で科学を駆使して文明を復興させる姿、もう胸が熱くなる!今思い返すと、あの初めての衝撃は忘れられないよね。

 さっき公式ビジュアルも見たんだけど、千空が宇宙に挑む姿、めちゃくちゃカッコいい!✨無数の星々の中を進む彼は、まさに冒険者の象徴だよね。しかも、彼らが向かうのは月面!全人類の復活を目指して、ホワイマンとどう戦うのか気になります。私たちの知識では到底及ばない科学技術を駆使する彼らの姿にワクワクが止まらないのです。

 もともと「Dr.STONE」は、2017年から2022年まで連載されていて、累計1900万部も売れたらしいよ!そんな人気作品のアニメ化、しかも第4期の最終章だなんて、ファンにとっては特別な思いがあるよね。石神千空というキャラクターが、東大卒の天才君でありながら、ちょっとおっちょこちょいなところもあって、応援したくなる!どんな場面でも仲間を大切にする姿勢、めっちゃ共感しちゃう♪

 私にとって「Dr.STONE」は、ただのアニメじゃなくて、科学を知る大きなきっかけになったんだ。なんか、今の時代って、科学や技術への興味がすごく重要だと思うの。そういう視点を持てる作品が増えてきて、本当に嬉しいなぁ。千空たちが新たな発見をしていく様子を見ることで、私たちも何かを探求したくなるじゃない?

 そして、物語の中での仲間たちの絆も素敵だよね!千空を支える仲間たちがそれぞれ個性的で、自分と重なる部分があるから、感情移入しやすい。もちろん、ユーモアもあって見ているとほんわかする瞬間も多いし、毎回毎回ドキドキがとまらない!月面での壮絶な冒険、どんな試練が待っているのか本当に楽しみ!

 最終章となると、すごく寂しい気持ちもあるけど、やっぱり最後まで応援したい。番組のクオリティを支えてくれているスタッフのみなさん、キャストのみなさんにも感謝の気持ちがいっぱい♪みんなで盛り上がって、最終回を迎えるその日が楽しみだよ☆

 それにしても、アニメだけでなく、漫画の方でもどうなるのかな?その先の展開も気になるし、これからも目が離せない!科学への興味を持つこと、そして仲間と支え合うこと、このメッセージが永遠に色あせないように、私も日々を大切にしていきたいな。これからの千空たちの冒険、全力で応援するからね!

 じゃあまた、次のブログで会いましょう〜!お楽しみにっ!(^з^)-☆

タイトルとURLをコピーしました