宇宙探査機「ボイジャー1号」がシステム障害から一部復旧!

テクノロジー
スポンサーリンク
スポンサーリンク

みんなー!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、ゆりです♡今日はちょっと夢のあるお話をしようと思うんだけど、みんなは宇宙に興味ある?わたしは宇宙って不思議でロマンチックだな〜っていつも思うの♪そんな宇宙探査機「ボイジャー1号」がなんとシステム障害から一部復旧したって知ってた?!
 なんでも、5月22日に米NASAが発表したんだけど、ボイジャー1号のコンピューターに問題が発生していて、搭載する科学機器のデータが一部返ってきたって!すごくない?!これまで5カ月にわたるトラブルシューティングを経て、今年4月には搭載システムのステータス情報の取得に成功していたんだって。
 そして、5月17日には研究チームがボイジャー1号にコマンドを送信して、科学機器からのデータ送信を再開させたんだって。でもね、ボイジャー1号は地球から240億km以上離れた場所にいるから、結果が分かるまでに往復45時間もかかったらしいよ。
 NASAによると、磁力計測機とプラズマ波サブシステムの2つから使用可能なデータが返ってきたって!残りの2つの機器も正常に戻す手順を検討中で、数週間以内に実行される見通しだって。ボイジャー1号は1977年に打ち上げられ、ボイジャー2号とともに歴史上最も長く運用されている探査機として知られているんだって。
 わたしはこんな宇宙のお話が大好きだから、ボイジャー1号の復旧ニュースはすごく嬉しいな〜☆宇宙って本当に奥が深いから、これからもっと面白い発見がたくさんあるといいよね!それじゃあ、次の宇宙探索のニュースも楽しみに待ってよう♪それじゃまたね〜

タイトルとURLをコピーしました