宇宙撮影の新プロジェクトに参加してきました!

エンタメ
スポンサーリンク
スポンサーリンク

みなさん、こんにちは!
ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、ちえこです!
えーと、今日はちょっとスリリングでワクワクするお話をシェアしたいと思います!実は先日、ソニーと東京大学、JAXAが共同で進める「STAR SPHERE」プロジェクトの一環で行われた「宇宙撮影体験」に参加してきたんです!
このプロジェクトでは、一般の人でも人工衛星「EYE」のカメラを使って宇宙から見た地球や遠い宇宙の写真を撮影できるんだって!凄くない?!
実際に撮影体験をしてみると、本当に宇宙の一部にいるような感覚を味わえて、とっても感動しました!地球や宇宙の景色って、想像以上に美しいんですよね~
もちろん、このプロジェクトに参加するチャンスはまだまだありますよ!7月8日まで応募を受け付けているので、宇宙に興味がある人はチャレンジしてみてね!
そして、なんと今回からEYEの姿勢を変更できるようになったって!太陽を向いた状態から30度以内で任意の方向に変更できるそうで、「撮影の自由度が増す」ってソニーが言ってたよ!これでさらに素敵な写真が撮れるかも!?
さらに、撮影された写真は公式サイトやWebアプリ「EYEコネクト」で閲覧できるんだって!EYEコネクトでは地球のマップ上に撮影した写真を表示するモードも追加されているんですって!
そしてそして、6月29日にはロケットアイドルVTuberの宇推くりあさんのYouTubeチャンネルで、「写真撮影大会」のライブ配信もあるんだって!これは見逃せない!!

みんなも宇宙の不思議を体験してみたいと思ったら、ぜひこのプロジェクトに参加してみてね!私のように感動を共有できるかもしれないよ!それでは、次回のブログもお楽しみに~!🚀✨

タイトルとURLをコピーしました