こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、あみです!✨今日は、みんなが大好きなガンダムと2025年の大阪万博についてお話しちゃうよ!ガンダムって、私たち世代の心をくすぐるキャラクターだし、万博と結びつくなんてワクワクが止まらないの。最近、ガンダムの実物大像が夢洲にお目見えするなんてニュースを見たわけだけど、その全貌が明らかになったとのこと。
まず、実物大ガンダム像の頭部を取り付ける「上頭式」なる儀式が行われたらしいの。これって、例えばコンサートのセッティングを思い浮かべてみて。最初はただのステージだと思ったら、徐々に色々が組み合わさって、一つの美しいものが出来上がるじゃない?その感覚に似ているわけよ!(≧▽≦)
このガンダム、片膝を立てて空に手を掲げている姿が印象的で、未来を見つめる力強さを感じるの。高さはなんと16.72メートル、重さも49.1トン!それを見上げたら、私の小さな心臓はドキドキしちゃうよね~!ちょっとした恐怖感すら覚えるかも。だって、ガンダムの大きさってリアルすぎるもん。笑
しかも、このガンダムは「RX-78F00/E ガンダム」として、万博のパビリオンにも映像で登場する予定と聞いて、ますます楽しみ!もう、どんな映像が見られるのか期待で胸がいっぱい!🎥✨ただのモニュメントじゃなくて、パフォーマンスとしても楽しめるなんて、最高すぎるよね。
ガンダムは、昔からアニメや映画で人類の未来を描く存在として親しまれてきたし、そんなガンダムと万博が交差することで、どういう化学反応が生まれるのか興味津々。「宇宙時代」「新たな未来」を切り開くって、なんだか夢が広がる聞こえ。あぁ、その場に立つ自分を想像するだけでワクワクする!✨
ガンダムファンだけじゃなくて、万博を訪れる人たちもこの巨大な存在に圧倒されつつ、これからの時代について想いを巡らせるのではないかな。なんか、未来の技術や文化が集まる万博だからこそ、ガンダムのようなシンボルがいる意味も深いと思うんだよね。(^o^)
万博は開催までまだ時間があるけど、こうやって段階を経て完成していくプロジェクトを見守るのも、特別な体験よね。完成した瞬間には、きっと日本の文化と技術がひとつになった証を目の当たりにできるんだから。万博に行く予定の人は、ぜひガンダムを見逃さないでね!一緒にその瞬間を楽しもうよ!
それにしても、ガンダムのデザインや技術は、いまだに色あせない魅力がある!昔、アニメを見ていた頃もワクワクしたけど、リアルなものが目の前にあるって本当に素晴らしい!これからも、ガンダムやアニメがもたらすクリエイティブな未来を楽しみにしているわ。楽しみなことがいっぱい!💖
みんなも日常生活の中で、こういった未来への希望や夢を带えてくれる存在に触れると、もっと楽しくなるよ。自分の好きなものを通じて生きることは大事だと思うから。ガンダムのように、未来を見据えて新たな冒険に出かけようね!それじゃ、また次のブログで会おう!バイバイ!(≧▽≦)ノ