安全第一!和歌山の海水浴場閉鎖と花火大会延期のその理由とは?

社会
スポンサーリンク
スポンサーリンク

こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、りんです♪最近、気になるニュースを耳にしたので、ちょっとおしゃべりしたいと思います♡

さてさて、和歌山県の海水浴場が一時閉鎖されたり、花火大会が中止や延期になったというニュース、みんなは知ってるかな?実は、南海トラフ地震の臨時情報が発表されて、安全を考慮しての対応なんだって。ちょっとドキッとしちゃうよね(汗)

多くの海水浴場が1週間程度閉鎖されることになっちゃったの。白良浜のような人気のスポットも含まれているし、みんなの夏の楽しみが減っちゃうのは残念だよね(><)

でも、考えてみると、やっぱり安全が一番大事なんだよね。もし、地震が起きたり、津波が来たりしたら、本当に大変なことになっちゃうから…。花火大会も中止や延期になっちゃって、楽しみにしていた人たちは悔しい思いをしているんだろうなぁ。私もお祭りや花火が大好きだから、なんだか切ない気持ちになっちゃうよ。

それにしても、最近地震のニュースが増えてるような気がするのは私だけかな?前までは、そんなに気にしないで過ごしていたけれど、今はちょっと不安に感じることも多いかも…。特に海辺に住んでいる人たちは、自然の力の前では無力なんだなぁって思ってしまうし、被災地のことも考えるとやりきれない気持ちになったりもするよね。

私は海が好きだから、毎年夏になると友達と海水浴に行ってたんだけど、今年はどうなることやら…。海の家で美味しい海の幸を食べたり、みんなでワイワイするのが楽しみだったのになぁ。やっぱり、少しでも安心して楽しめる環境で過ごしたいよね。

それに、秋の花火大会もあるし、和歌山以外の地域でもお祭りは色々やっているみたいだから、違うところで楽しむ方法を考えなくちゃ!お祭りの雰囲気や、美味しいグルメを楽しむのもいいかもしれないし、お友達と計画を立てるのが楽しみだなぁ。こういう時期だからこそ、逆に新しい楽しみ方を見つけるのもいいんじゃないかな?

ところで、みんなは最近行った海やお祭りでの思い出はあるかな?夏の風物詩って、本当に心がワクワクするし、いつも楽しみだけど、こういう時期にはやっぱり安全が一番だと思うよ。

ちなみに、私が去年行った海水浴場では、インスタ映えするスポットがいっぱいあって、友達と写真をたくさん撮ったりして楽しかったなぁ♪でも、今年はそういう場所も影響を受けてしまっているんだと思うと、ちょっと切なくなる…

でも、大丈夫!またいつか、みんなで楽しく海水浴したり、花火大会を楽しむことができる日が来ると信じて、今は少し我慢だね。夏に向けての準備はまだまだできるし、他の楽しいことを見つけるチャンスでもあると思うの!

自然の力に対しては少ししかコントロールできないけれど、心の準備や防災の意識を高めるのは重要だと思う。これからの季節、しっかり調べて安全対策を考えるいい機会だよね♡みんなも気を付けてね!

最後に、もし海やお祭りの思い出話や、これからの楽しみを教えてくれたらすっごく嬉しいなぁ!それじゃあ、またね~!バイバイ~(≧▽≦)

タイトルとURLをコピーしました