こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、かおりです!今日はちょっとビッグニュースをシェアしちゃいますよ〜✨ なんと、あの宝塚歌劇団が雇用契約や給与体系を見直すことになったんですって!これって、彼女たちが舞台で輝き続けるための重要なステップだと思うの! 私も宝塚が大好きで、観劇するといつも心躍るんだから❤️
まず、宝塚と言えば華やかな舞台とすごいパフォーマンスですが、その裏にはたくさんの努力が隠れているのよね。最近、阪急阪神ホールディングスが発表した新しい取り組みで、劇団員の雇用契約が変わるらしいの。具体的には、入団から5年目までの雇用契約が今後は6年目以降も続くって!これは大きな変化だと思うし、劇団員たちにとって安心感も生まれると思うんだよね。
従来の雇用体系では、6年目以降はタレント契約に変わってしまっていたから、安定した雇用が得られなかったって聞いたことがあるの。お金のことってなかなか口に出しづらいけど、やっぱり生活がかかってるから重要だよね💦 それが変わるってことは、劇団員がより長く活躍できる環境が整うってこと!すごい前向きだよね!
そして、もう一つ注目すべきは、稽古の扱いについて。これまで自主的な稽古は労働時間としてカウントされてなかったんだけど、今後は参加が必要な稽古も労働時間として扱うようになるんだって!これも舞台でのパフォーマンスを向上させるためには、本当に必要な変化だと思うなぁ。だって、舞台って準備が命だもん!努力が報われるって、素敵だよね✨
最近、私たちの世代も労働環境についてよく考えるようになってきたと思うし、こうした取り組みが広まることで、もっと多くの人に良い影響を与えられることを願ってます。公演の裏側や劇団員の苦労を知ることで、私たち観客も彼女たちの努力に感謝しながら、舞台を楽しむことができると思うんだよね😊
ぜひ、これからの宝塚の発展を共に応援していきたいな〜!あなたの周りにも宝塚ファンっているかな?一緒に話し合ったり、観劇に行ったりするのも楽しいよね。そういえば、先日友達と一緒に観に行った宝塚の舞台、最高だったな〜!その後、感想を語り合うのがまた楽しかったの❤️
さて、今日はこの辺で終わりにしますが、また新たな情報があったらシェアしますね!これからも宝塚の動向に目が離せないな〜。それじゃあ、またね〜!ばいばい!