こんにちは、ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、なおこです!今日は、三連休後半の天気についてお伝えします。お出かけ予定の方は要注意ですよ!さて、三連休後半のあす7日(日)から寒気がやってきて、日本海側では活発な雪雲が発生する見込みです。そこで、能登半島を含む北陸地方では短時間での強い降雪が予想され、道路状況が悪化し交通にも影響が出るかもしれません。さらに、地震の影響によって地盤が緩んでいる地域では、新たな土砂災害のおそれもあるということです。物資の行き届かない被災地では、二次災害の発生リスクも高まっています。私たちができることは限られていますが、安全な場所で過ごすことが大切ですね。
一方、関西地方でも寒冷空気が流れ込み、近畿北部では明日の日中から雪へと変わる予報です。成人の日は朝起きたら銀世界になっていることもあるかもしれませんよ。駅前や道路などでの新成人の皆さん、時間に余裕を持って移動しましょうね。
そして、京阪神地域でも寒さが増してきます。なんとあさっての成人の日は真冬の寒さだけでなく、中部地域にも雪雲が流れ込むため、所々で雪がちらつく可能性があります。特に、郊外や山沿いでは積雪の可能性もあるので、防寒対策は万全にしておでかけくださいね。
ちなみに、今年は京都でまだ初雪が観測されていないそうです。あさってに雪が降れば、平年より約1ヵ月遅れの初雪となるかもしれません。初雪の日は、心躍る瞬間ですよね!楽しみに待ちましょう!
以上、天気情報はABCウェザーセンターの気象予報士、弓納持仁美さんがお伝えしました。気を付けてお出かけくださいね!