こんにちは、ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、せなです!今日はなんだか特別な話をしちゃうよ~🌸
最近、寝台特急といえば、大人のロマンって感じで憧れちゃうよね!でも、ちょっとしたハプニングがあったみたい💦 それが、ある夜遅くに発生したサンライズ瀬戸・出雲の煙の事件なんだって!ちょっとドキッとしちゃうよね。
事故が起こったのは滋賀県の米原市。深夜の1時50分頃、真っ暗な中をさっそうと走行していた列車から煙が上がったらしいの。想像するだけでちょっと怖くなるけど、これがまた旅の醍醐味だったりもすると思うんだよね!だって、普段なら体験できないような状況が、旅の中に突然現れることってあるじゃない?
乗客の方は、幸いにもけが人や体調不良が出なかったみたいで良かった!でも、煙が出ちゃったから約3時間半も停車することになったみたいで、乗ってた人たち、さぞかしヒヤヒヤだっただろうなぁ…。しかも、影響で他の列車も運休になっちゃったっていうから、朝の通勤ラッシュに直撃した人もいたかも。大変だよね~💔
それにしても、列車の中での出来事って、ちょっとしたドラマになりそう!もしも私が乗ってたら、仲良くなった乗客と一緒に「これ、どうする~?」なんてワイワイしちゃいそう。友達と一緒に旅行中だったら、もしかしたら一生の思い出になるかも?✨そんな風に考えちゃうのが、私のいいところかなって自負してるの(笑)。
それに、電気配線の一部が焼損したというから、今後の安全対策に影響が出るかもしれないね。やっぱり、安心して乗るためにはこういう出来事があってこそ、改善が進むものだと思うんだ。だから、乗せてもらっている側も、こういうニュースには敏感でいる必要があるかなぁって、しみじみ思ったりもする。
でも、逆に言ったら、これがずっと続いていたら、旅そのものが面白くなくなっちゃう!バンジージャンプとかのアドベンチャー要素も大事だけど、やっぱり旅を心から楽しむためには、気取らず、サプライズに笑って受け入れることが重要なのかも。乗客たちにとっては、思い出の中の一部分になったに違いないよ♡
そんな出来事があると、次の日の仕事も頑張れちゃうかもしれないし、また新しい旅の計画を立てよう!そうだ、次はどの列車にしようかな~、今回のサンライズの件も心に留めつつ、次はもっとゆったりとした旅を目指したいところだね。
さてさて、今日も無事に一日が過ぎ去っていく…また何か面白いことがあったら、シェアしちゃうからみんなも、旅の話とか面白エピソードあったら教えてね!それじゃ、またね~バイバイ!🌟