小さなカニたちのダンスにほっこり♡夏の楽しみ方

エンタメ
スポンサーリンク
スポンサーリンク

こんにちは、ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、はるです!今日は、和歌山の新宮市で見られる小さなカニたちの可愛いダンスについてお話ししちゃいます☆ これから暑くなる季節、カニたちのエネルギーに思わず微笑んじゃいますよね。小さな体で一生懸命に求愛ダンスをするその姿、みんな見たくなりますよね!

最近、SNSで話題になっているチゴガニたちの求愛ダンス。体長約1センチの小さなカニたちが、巣穴から出てきてハサミを上下に振りながら踊る姿、実際に見たらたまらなく可愛くて癒やされること間違いなし!(≧▽≦) このカニたちのダンスは、「潮招き」や「ウェービング」とも呼ばれていて、異性へのアピールや威嚇行為とも言われているんだって。詳細はともかく、こんなに頑張ってる姿を見ると、ついつい応援したくなっちゃいますよね~!

この時期、特に潮が引いて穏やかな日に見ることができるチゴガニ。私も友達と一緒に、ビーチに遊びに行って潮だまりをチェックしたいなぁ♪ ちなみに、これを見つけたら写真撮影を忘れずに!夏の思い出にぴったりだし、インスタ映えも狙える最高のチャンスだよね。👏✨

また、このカニたちのダンスはただの求愛だけじゃなくて、海の生態系の一部でもあるの。これを観察すれば、自然と生き物たちの不思議と美しさに触れることができるんだ。やっぱり自然って素敵!私たちも、こういった小さな生き物たちのことをもっと知って、応援してあげたくなるよね(*^^*) それに、カニたちが頑張る姿を見ると、私たちも何かを頑張らなくちゃって勇気をもらえる気がするの!

ふと思ったんだけど、こうした夏の風物詩っていいよね。子供の頃は家族で海に行って、貝殻を拾ったり、波に足を取られたり、懐かしい思い出がいっぱい。今でも仲間とバーベキューしながら、満点の星空の下で(こんなロマンチックな場所があったら嬉しいなぁ)、夏の風を感じながらの時間、すごく大好き!🍉🌊

チゴガニのダンスを見に行くついでに、海の近くでおいしい海鮮料理やかき氷も楽しんじゃおうよ!この時期の沖縄風かき氷、すっごく美味しいらしいし、私も食べたいなぁ。ところで、みんなはこの夏、何か特別な計画あるのかな?海に行く人も、山に行く人も、楽しい思い出をたくさん作りたいよね♪

それにしても、自然の中で小さなカニたちが一生懸命に踊る姿を見ていると、すごく心が和むし、自分も頑張ろうって思える!やっぱり自然の力ってすごいなぁ~。次の休日は、新宮市に行って、可愛いカニたちのダンスを見に行こうかなって真剣に考えてるよ!あなたも一緒に行ったら、もっと楽しいこと間違いなしだよ☆

というわけで、今年の夏も小さなカニたちの踊りを見逃さないようにしましょう!みんなも素敵な夏を楽しんでね~。それじゃあ、次回のブログでまた会おうね!ばいばいっ!(。•̀ᴗ-)✧

タイトルとURLをコピーしました