尼崎の保育園での不適切な発言について

社会
スポンサーリンク
スポンサーリンク

みなさん、こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、りりです。最近は寒くなりましたねー。みなさん、風邪には気をつけてくださいね!

ところで、先日のニュースで尼崎市内の保育園で起こった不適切な発言の件、ご存知ですか?私も驚いたので、今回はそのニュースについてお伝えします。

兵庫県尼崎市の私立保育園で、保育士たちが子どもたちや保護者を揶揄する発言をしたことが発覚しました。具体的には、「髪の毛ぬれたら落ち武者にしか見えへん」「カエルの子はカエルやからな」というような発言だそうです。本当に信じられないですよね。

この問題は、揶揄を受けた保護者が市に相談したことで明るみに出たようです。当初、保育園側は関与を否定していましたが、市が不適切な発言を証明する音声データを入手したことで、園側も事実を認めざるを得なくなったそうです。やっぱり証拠は大事ですね。

市はこの問題を真剣に受け止め、園側に対して改善策を求めました。具体的には、音声を収録できるカメラの設置などが挙げられています。さらに、園側は保護者に対しても謝罪したとのことです。とはいえ、この一件で保護者や子どもたちの心に傷がついたことは間違いありません。この後の保育園の対応や保護者の声にも注目したいですね。

私は子どもたちを育てる仕事に関わる人々には、特に責任感を持ってほしいと思います。子どもたちが心地よく成長できる環境を作るために、私たちも応援する立場でいたいですね。

それでは、また次のブログでもお会いしましょう!こんな冬の日は、温かいお茶でも飲みながら、ゆっくり過ごすのがいいですね♪では、またねー!( ´ ▽ ` )ノ

タイトルとURLをコピーしました