こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、ひなです。今日はちょっと暗めな話題をシェアしたいと思いますが、私たちの周りで起こっていることに目を向ける機会にもなるかもしれませんね。
最近、兵庫県尼崎市で男子高校生が2人組の男に襲われて軽傷を負ったというニュースがありました。えぇ、本当に心が痛む事件ですよね。若い子がそんな目に遭ってしまうなんて…大人としても情けない気持ちになります。
ニュースによると、事件は男の子が歩いて帰宅中に起こったらしいです。その時、後ろから近づく男2人に気づいて振り返った瞬間、1人から刃物のようなもので切りつけられたということです。軽傷とはいえ、やっぱり刃物を持った人に襲われてしまうなんて、恐怖ですよ。私も考えただけでゾッとしちゃう!(>_<)
最近は、犯罪や暴力に対して敏感になっている私たちですが、こうした事件が身近で起こってしまうと、ますます警戒心が強くなりますよね。正直、夜道を一人で歩くのも怖いし、暗い道が多い場所では特に気をつける必要があります。
そして、犯人の2人の特徴も気になりますね。そうそう、身長170センチくらいで年代が違うのでしょうが、一体何が起こったのか。世の中には常識をはずれた行動をする人がいるということを、若い世代にも教えていかないといけないと思います。どうして人を傷つけるようなことができるんだろう…理解できないよね。
でも、こういう事件が起こるたびに、私たちも「自分がどう行動するか」を考えるきっかけになりますよね。普段から周りに気をつけたり、防犯グッズを持っておくのも大事かもしれません。私は最近、防犯アプリを入れてみたよ!気になる方にはぜひおすすめです☆彡
最近では、SNSなどでの情報発信が当たり前になっているから、こういう事件が起きた時も速やかに周知されますよね。これって一面では便利だけど、同時に悪用されることもあるから、情報の取り扱いには慎重にならないといけないなと感じます。
でも、事件があった直後にすぐ警察も動き出したみたいですよ。男たちは逃走中とのことですが、命に関わるような危険な状況だから、早く捕まってほしいと願います。やっぱり、“悪いこと”は許されないからねっ!
それにしても、悲しい事件が多い中で、私たち一人一人が何かを変えていくためにはどうしたらいいのか、常に考えなきゃいけませんね。個々が自分の意見や行動を大切にし、周りに影響を与えるという意識を持つことが大事だと思います。お友達同士で対策を声をかけあったり、地域のコミュニティに参加するのも良いですよね。
最後に、私みたいな20代女子でもできることはたくさんあるはず。もっと知識を深めて、防犯意識を高めて、周りの人とも協力して、より安心な社会を目指していきましょうね!それでは、また次回もお楽しみに!みんなも気をつけてね♪(≧▽≦)