こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、れいかです♡ 今日はちょっとショッキングなニュースを聞いて、心がモヤモヤしているので、そのことについてお話ししたいと思います。最近、大阪府柏原市の山中に不法投棄された廃棄物のニュースが流れたんですけど、これって本当に驚きですよね。何でそんなことをするの?って、思わず聞いてしまいたくなる気持ちです。
まず、この不法投棄事件で逮捕されたのは3人の男性だそうですが、なんと誰も産業廃棄物の処分を行うための許可を持っていないというから、もはや犯罪を通り越して、無知にもほどがあるって感じです。一斗缶やがれきが散乱している現場を想像するだけで、なんだか悲しくなるし、地元の環境にも悪影響を及ぼしていると思うとやりきれません。
日本って、そこそこきれいな国だと思ってたんですけど、こういう話を聞くと、まだまだ人の意識が足りないのかなぁって思います。だって、ゴミはゴミ箱に捨てるのが基本じゃん?それすら守れないなんて、ちょっと信じられない…(-_-;) 私たちが住む場所を大切にしないと、未来の世代に何も残せないよ?
それに、不法投棄された廃棄物って、放っておくとどんどん悪化してしまうし、土壌や水質が汚染される原因にもなるって知っていました?特に、山の中では自然がたくさんあるだけに、動植物への悪影響も大きいですよね。可愛い野生動物や美しい景色が失われるのは、本当に悲しいです。自然は私たちの大切なパートナーなのに…たまにピクニックに行ったり、ハイキングを楽しんだりする私たちにとっても、環境を害されるのなんて絶対イヤです!(>_<)
それに、こんなヒドいことがあると、地域の住民も安心して暮らせなくなっちゃいますよね。ガールズトークで、お友達と「環境問題」について話したり、「近所で変なことがあったらどうしよう」って不安を口にしたら、きっと皆も共感してくれると思うなぁ。私たち20代女子って、意外と環境問題に敏感だし、持続可能性について考えることも少なくないと思うんです。
それに、最近はSNSを通じて周りの環境問題に目を向ける動きが増えてきているような気がします。私も自分のインスタで、環境保護に向けた取り組みや、エコなライフスタイルについて発信したり、フォロワーのみんなに気をつけてもらえるようなことを書いてみたいと思っています!皆も簡単にできるエコライフ、たくさんシェアしていこうよ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
この事件を通じて、私たち一人一人が何をすべきか、改めて考えさせられました。私たちの周りには環境を守るための活動もたくさんあるし、地域に清掃活動に参加できる仕組みも、もっと広がっていけばいいなって思います。
今後もこのような事件が少しでも減って、もっときれいな国、日本が続いていくといいな。この話を聞いて、皆さんも何か思うことがあれば、ぜひコメントで教えてくださいね!それでは、次回のブログでお会いしましょう!れいかでした♡