こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、なおです☆ 今日は、最近の話題をさらう山田涼介君の初主演作についてお話ししちゃうよ!この間も友達とカフェで彼の話題で盛り上がったりしたんだけど、やっぱり山田君はカッコいいし、演技も気になるよねぇ!
11月8日、フジテレビ系で放送される「世にも奇妙な物語35周年SP 秋の特別編」で、ついに山田涼介君が主演を務める「止まらなければ生きられないゲーム」が放送されるんだって!これって、すごく楽しみじゃない?なにせ、彼の初出演であり、初主演だからね!どんな役に挑むのか、ワクワクが止まらないよ(≧▽≦)
さて、この作品のあらすじをちょっと紹介すると、山田君が演じるのは不憫な男、徳永。彼の人生は逆境だらけで、友人の会社の倒産によって暴行を受けちゃって、妻からも借金のことで別れを切り出されちゃうんだ。まさに「不幸の連鎖」って感じ!そんな落ち込んだ徳永の元に、謎の「だるまさんが転んだ」ゲームへの招待状が届くんだよ。このゲーム、最後まで残った人には30億円がもらえるっていう、すごく物騒な内容なの。
私も小さい頃、あの「だるまさんが転んだ」を友達とやって遊んでたから、今思うとあんな純粋無垢な遊びが、こんなにシリアスなゲームになるなんて!ちょっと怖いなぁ(汗)でも、やっぱりドキドキする感じがたまらないよね。ゲームに参加すると、どんどんお金が振り込まれたりして、次第にそのゲームにのめり込んじゃう徳永。ますます目が離せなくなっちゃう!山田君の演技力も気になるところだし、他のキャストも素晴らしいって聞いたから、期待大だよーヽ(≧∀≦)ノ
この作品、日韓共同制作っていうのも話題を呼んでいて、脚本は韓国の制作会社との共同開発なんだって。私が純粋に楽しめる作品が、日韓の文化が交差するような形で進化しているのはすごいことだと思うし、これからのエンタメの在り方にもつながっていくんじゃないかなって思ったりするの。
ちなみに、山田君自身も「初めての出演で、幼い頃から見ていた番組だから嬉しい」と語っているんだって。彼がどれだけこの作品に情熱を注いでいるのか、メディアを通して伝わってくるよね。普通の状態が少ない徳永を演じることになって、普通とは程遠い様子を見せると聞いて、どんな表情や仕草で演じるのか確かめたくなっちゃった(*´ω`*)
さて、今回の放送では新作が3本も発表されるっていうから、そちらも含めてどれも楽しみだよね。山田君の一押しのシーンや見どころを聞いたら「短編ドラマの中でさまざまな要素が詰まっているので、ぜひ楽しんでほしい」ってコメントしていたし、ほんとに楽しみにしているファンも多いはずだよ!
私が思うに、時代と共にエンターテインメントは進化していくもので、こうした新たな試みはすごく面白い。最近の視聴者ニーズを捉えたコンテンツが多い中で、この「止まらなければ生きられないゲーム」も、視聴者の心を掴むこと間違いなし!映像で表現される世界観と、山田君の表現力がどう融合するのか、今からワクワクしちゃうよ(´∀`) 💖
放送日が近づいてきて、ますます期待が高まるばかり。これを機に、新しいことに挑戦する山田君をもっと応援したくなっちゃった!みんなもぜひチェックしてみてね!視聴後の感想も楽しみにしてるよ!それではまた、次回のブログでね~☆


