こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、ゆいかです☆
最近、映画界に新しい風が吹いてるって感じがしませんか?特に歴史をテーマにした作品が盛り上がってきているし、私たちの知らない幕末の物語がまた新たに描かれるなんて、ワクワクが止まりませんよね!✨
まずは、私が最近注目している作品についてお話ししたいと思います。それは、ムロツヨシさんと佐藤二朗さんが初のダブル主演を務める映画で、福田雄一監督による「新解釈・幕末伝」。正直、タイトルだけで期待が膨らんじゃうんですけど、皆さんはどう思いますか? 🚀
幕末って、やっぱりすごく特別な時代ですよね!日本が大きく変わろうとしていた時期で、歴史の教科書で目にした「坂本龍馬」や「西郷隆盛」などの名前がひしめいていて、なんかロマンを感じちゃいます。この時代には多くの革命的な出来事があったけれど、実際のところ私たちはその全貌を知っているわけではないですよね。「みんなが知っているようで知らない」なんて、本当にその通りだと思います。
さて、ムロさんと佐藤さんが演じるのは、それぞれ坂本龍馬と西郷隆盛という、幕末の英雄たちです!ムロさんはいつも独特のキャラクターを作り上げるのが得意ですが、龍馬役ということで、どんな解釈を見せてくれるのか、とっても楽しみなんです。佐藤さんも安定感のある演技が魅力的で、西郷隆盛役をどう表現するのかドキドキです☆
福田監督は、コメディを取り入れた新しい形の歴史物語を作るヒットメーカーとして知られています。だから、ただ歴史をなぞるだけじゃなくて、視聴者に笑いと感動を届けられることを前提にしているのが嬉しいですよね!その監督が描く「新解釈」とは、一体どんな内容なのか、耳を澄ませて待つしかないって思いますよね!
それにしても、監督が言及した「風神雷神」っていう表現、めっちゃ面白いです!ムロさんと佐藤さんが競い合う関係って、なんか親しみがあるし、3人揃った時にどんな化学反応が起きるのか考えるだけでゾクゾクしちゃいます。聴きたい!観たい!やりたい!って私の心の中が叫んでいます。笑
一丸となって作品を作り上げる姿に、視聴者も協力したくなっちゃいますよね。例えば、SNSを活用して、その時の気持ちをシェアしたりするのも楽しいかも!映画を観た後に、友達と「このシーン、めっちゃ良かったよね!」って盛り上がるのが、最高の楽しみ方の一つだと思うんです☆
どうせ観るなら、大きなスクリーンでその迫力を感じたいし、チケットを手に入れるために、早めに動かなきゃ!映画館に行ったら、ポップコーンを頬張りながら、思いっきり楽しもうって感じです♪
というわけで、私もこの作品を観るのが楽しみで、12月19日までの期間を指折り数えて待つことにします。やっぱり新しい物語が生まれる瞬間は、ドキドキするものですね!みんなも情報をチェックして、一緒に楽しみましょうね☆それではまた次回のブログでお会いしましょう!