こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、ももです✨ 今日はちょっと驚きのニュースをお届けしちゃうよ!なんと、73歳の女性が83歳の女性から手提げかばんをひったくったという事件が京都で起きたんだって。その話、ちょっと面白くない?普通、老年の女性同士って優しさと包容力で結ばれているイメージがあるじゃん。なのに、その裏でこんなことが起きてるなんて、何だか切なさも感じるよね。
まず、事件が発生したのは春の暖かい日だったみたい。83歳の女性は公園をのんびり歩いてて、そこに73歳の女性が現れたのね。そして、なんと手押し車にかけていた手提げかばんをひったくったと言うんだから、信じられない!(°0°) そのカバンには、現金約12,000円が入っていたそうだけど、年齢に関係なくお金の誘惑には勝てないってことなのかなぁ。不思議ですよね。
それにしても、83歳のおばあちゃんが怪我をしなくて本当に良かった!やっぱり状況によっては最悪の事態にもなりかねないし、ほんとドキドキしちゃう。普段は穏やかで優雅なおばあちゃんの姿が、たった一瞬で犯罪者と被害者に分かれてしまうなんて…。人の心って本当に複雑だなぁと思わざるを得ません。ちょっと考えさせられますね。
それに、逮捕された73歳の女性。「私がしたことに間違いありません」と認めたって報道されているけど、どんな心境だったのかなって思ったり…もしかして、何かに追い詰められていたのかもしれないし。社会はどうしてこんな状況を作り出してしまったんだろう?それとも、ただの悪ふざけだったのかなぁ?考えれば考えるほど、心の奥底でモヤモヤしちゃう。
そして、その公園の近くでは昨年11月にも高齢者を狙ったひったくり事件があったらしいの。これもまた、年齢の壁を感じる話ですよね。高齢者をターゲットにするなんて本当に許せない!誰もがすれ違うときに優しい気持ちで接し合える世の中であってほしいのに…。街を歩くときは、どんなことでも注意しなきゃきっと危険がいっぱいだろうし、私たちも自分の身を守るために気を抜かないようにしないとね!
さてさて、私も今度信頼できるお金の管理方法について考えなきゃ…。最近は電子マネーもあったりして、手提げかばんよりも安全かもしれないけど、どう考えても「現金」って心が踊るよね、例えばお買い物したときにピッとかざして「これ、私の!」ってなる瞬間が好き♡ でも、やっぱり注意して持ち歩かないとね。
こんな事件が起こるのを見ると、特に私たちみたいな若い世代も、年齢を重ねたらどう生きていきたいのか、しっかり考える必要があると思うの。年を重ねることは素敵なことだけど、そんな素敵な人生が悲惨な事件に巻き込まれないためには、日々の生活に気をつけなきゃね。
みんなもこの話を聞いて、どんなことを感じたのかな?年齢に関係なく、優しさと理解を持って生きていくことが大切だと、ももは改めて思ったよ。これからも、自分の周りを大切に、そして日々幸福であるように心がけていきたいな♪ それでは、次のブログでお会いしましょう!ピース!」