役者たちの友情と映画への情熱

エンタメ
スポンサーリンク
スポンサーリンク

こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、めいです。今日はちょっと映画の話をお届けするね~🎬✨

最近、私が注目している映画があって、その名も「シサム」!この映画、アイヌと和人(日本人)の歴史を描いた作品なんだけど、何より主演の寛一郎さんと坂東龍汰さんの掛け合いがとっても面白いの✨彼たち、プライベートでも仲がいいらしくて、それが伝わってくるインタビュー記事を読んだんだ。

まず、寛一郎さんは松前藩士の息子を演じていて、坂東さんはアイヌの青年役。二人のキャラクターは対立しているけれど、撮影の裏側では大の仲良しだというのが萌えるポイントだよね!二人が楽しそうに話す姿が目に浮かぶわ~♡

実は、二人は約5年前からの知り合いなんだって。そう考えると、初共演とはいえ、お互いの性格も知っているし、演技も互いに理解し合ってる感じがして、現場もかなり楽しい雰囲気だったんじゃないかな?

特に印象的だったのは、坂東さんの役は全編アイヌ語のセリフなんだけど、その準備過程が超面白かったの!セリフを覚えるために、アイヌ語を研究されている方に教えてもらって、最初は音源を聞いて覚える方法をとったみたい。これって、まるで言語学の授業みたいでしょ?坂東さん、セリフをどうにかこなして、感情を伝えようと奮闘していた姿が想像できる。それに全編アイヌ語なんて、結構難関だよね。

でね、撮影場所がとても特殊で、北海道の広大な自然の中で撮影したみたい。熊が出るかもなんて恐ろしいけれど、地元の皆さんとの交流もあったり、特に料理が美味しかったっていう話に、俄然行ってみたい気持ちが湧いてくる!新鮮な空気と美味しいご飯…これ、映画の撮影だけでなく、素敵な思い出になるよね✨

それに加えて、筋トレ器具が部屋を占領しているという話も面白すぎる🤣 寛一郎さんが日本の武士役のために、体を鍛えている姿を想像すると、なんだか笑っちゃう!筋トレ仲間と一緒に頑張る姿が目に浮かぶわ~。こういうシェアされた日常が、仲の良さをさらに深めるんだろうなって思う。

また、演技に対する二人の思いもとても真摯で、役者としてのモチベーションを語っているのだけど、その姿勢は本当に尊敬できる!寛一郎さんは素敵な作品と出会うことがモチベーションと言っていて、坂東さんはずーっと新しい役柄に挑戦したいっていう思いが強いの。そんな二人がいるからこそ、映画にも自然と情熱が乗り移って、観客を引き込む力になるんだろうなあ✨

最後に、彼らが好きな映画についての話もあって、坂東さんは「レインマン」を頻繁に観ているらしいよ。あの映画、確かに深くて、観るたびに新しい発見があるよね。そして、寛一郎さんは「L.A.コンフィデンシャル」を挙げていたけれど、私もあの映画大好きだ~!ストーリーも役者も素晴らしいし、何度でも観たくなっちゃうよ!

こうやって映画の話をすると、ますます観たくなってくるなぁ。皆さんもぜひ「シサム」を観て、寛一郎さんと坂東さんの友情と、彼らの演技力を堪能してみてね!それでは、またね~(・ω<)

タイトルとURLをコピーしました