こんにちは、ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、なおこです!今回は、大阪で話題沸騰中の「御堂筋スイカ」についてお伝えします♪
みなさん、スイカは大好きですか?私は夏の代表的なフルーツであるスイカが大好きなんです!特に暑い日に冷たいスイカを食べると、体が一気にリフレッシュしますよね!でも、普通のスイカとは一味も二味も違うんです!それが、「御堂筋スイカ」なんです!
御堂筋といえば、大阪を代表する繁華街であり、観光名所でもありますよね。そんな御堂筋の中央分離帯で、なんとスイカが育っていたんです!しかも、そのスイカが18日の1日限定で大阪市役所の正面玄関ホールで展示されているんですよ!
この御堂筋スイカは、前の週に発見されてからたったの2日間で植え替えられ、大阪市役所のホールで展示が始まったんだとか。スイカの大きさは縦約12センチ、横10センチで、周囲にはテープが張られていて、直接触れることはできませんが、訪れた人たちはそのかわいらしいスイカに歓声を上げていましたよ!
実際に訪れた人の中には、「かわいいね、けなげ」と言っている方や、「誰か食べるんですか?」と尋ねる方もいました。もちろん、私も食べることができるなら食べてみたいですよね!たしかに、御堂筋スイカはとても魅力的で、一度は味わってみたいと思わせる存在です!
さて、残念ながら大阪市役所での展示は18日の1日限りとなってしまいますが、心配しないでください!なんと、20日から29日まで大阪市鶴見区の「咲くやこの花館」でも展示される予定なのです!ぜひ、この機会に「御堂筋スイカ」の魅力に触れてみてくださいね♪
以上、なおこがお伝えしました!最後までお読みいただき、ありがとうございました!