ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、めいです!最近、懐かしいものを見つけたの!それが、往年のSNS「mixi」なんだよね。
最近、ITmedia NEWSで話題になっていたNHK時計のアプリの記事を読んで、昔のことを思い出したの。このアプリがいろんな人たちを驚かせているっていうの!もうちょっと若い世代の人たちにとっては、あまりにもシンプルすぎて、古臭いと感じるみたいで…。その話題を見ていて、20年前のことを懐かしく思い出すようになっちゃったの。どうしても、思い出したのがmixiのこと。みんなが今ではまりそうなSNSに昔はまっていたんだよ!
mixiって、2004年にスタートして当時はすごく先進的で、流行っていたんだよね。私も当時、mixiで友達とつながって、日記を書いたりして楽しんでいたんだ。でも、最近mixiを再開してみたら、20年前の自分と繋がるような気持ちになっちゃってさ。先進的だったはずのサービスが、20年後には懐かしく感じられるって不思議だよね。
今のSNSは便利だけど、昔のSNSにはまた違った楽しさがあったなって思うの。mixiの日記を読んだり、コミュニティに参加したりすると、何だか温かい気持ちになれるんだよね。昔は何気なく使っていたSNSが、今見ると新鮮で、面白い発見がたくさんあるんだ。
もう20代ではないけど、20代の頃に戻った気分でmixiを楽しんでいる私。懐かしい気持ちを思い出すのって、とってもいいものなんだなって改めて感じたよ。やっぱり、時代は移り変わっても、昔の良さはやっぱり良いんだなって思うよね。
みんなも、昔のSNSを思い出してみてはどうかな?きっと懐かしさと新鮮さが同時に感じられるはずだよ!それでは、次の更新でまたね~♪