こんにちは~!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、みゆうです!今日は、最近話題の映画についておしゃべりしたいと思います!(*´∀`*) それは、當真あみちゃんが主演する「ストロベリームーン 余命半年の恋」!!今、若い世代の間で大きな話題となっているストーリーが、どんな魅力を持っているのか、細かく見ていきましょうね♪
まず、この映画は、原作小説がかなり人気らしいです!TikTokで特に注目を集め、「令和イチ泣ける!」なんて言われているんですって!なんか、ちょっと私も見てみたいな~と思っちゃいますよね。これだから、トレンドに敏感な女子はニヤニヤしちゃうんだよね(≧▽≦)
さて、ストーリーはというと、余命半年と宣告された主人公・桜井萌が高校生活の中で、心温まる恋を経験する物語。彼女は小さい頃から健康に恵まれず、ほとんど家の中で過ごしていたんですって。そうして迎えた高校入学式の日、日向に突然告白!このアプローチ、ほんとに勇気いるよね~。普通だったら、ドキドキしながらも尻込みしちゃうのに。萌ちゃん、勇気あるなぁって感心しつつ、なんだかキュンとしちゃいます(*´ω`*)
それから、恋人としてお互いを理解し合っていく2人。特に彼女が誕生日の日に見る「ストロベリームーン」という満月を観に行くシーンが印象的なんです!恋人と一緒に見ることで永遠の愛が約束されるって、ロマンチックすぎるよね~。私も誰かと見に行きたいなぁ、なんて思いながら妄想が膨らんじゃう(//∇//)
でも、萌ちゃんはその後、学校から姿を消してしまうんですよね…。これ、切ない展開だし、私たち女子には重いテーマでもありますよね。でも、その後の物語は、13年後の真実が待っているので、観る価値があるわけです!
場面写真が公開されていて、萌と日向が湖の前で手をつないでいる姿や、相合傘でふたりが見つめ合うシーンがあって、もうめっちゃかわいい~(❁´◡`❁) また、萌の親友や日向の友達、そして愛情深い両親も描かれているそうで、登場人物みんなの思い出が凝縮されていて、心が温かくなるような作品なのです。
原作者の芥川なおさんのコメントも聞いてみたいですよね!彼女は「心を揺さぶられました」と語っているそうで。この映画がまた何度も観たくなるような作品になると確信しているみたい。こういう感想って、観た後の気持ちをすごく大事にしていることが伝わってきます(*˘︶˘*).。.:*♡
脚本も素晴らしい岡田さんが書いたということで、やっぱりストーリーがしっかりしているのがこの映画の魅力。恋愛だけでなく、人間ドラマとしても楽しめるそうですよ!つらい涙じゃなくて、気持ちの良い涙が流れる瞬間って、なんだかほっこりしますよねー!自分と同世代の女の子たちや、親の世代まで楽しめるというのもポイント高い!!
実は私、最近忙しくて映画館に行く時間がなかなか取れなくて。でも、こんなに素敵な映画を見逃すわけにはいかないし、きっとネットフリックスとかでも配信される日が来るはず!待ち遠しいなぁ~✨
みなさんも、ぜひ「ストロベリームーン」を鑑賞してみてください。心温まるストーリーに、きっと何度も見返したくなることでしょう。恋する気持ちや、大切な人との時間を大事にすること、いろいろ考えさせられること間違いなしです!最後まで読んでくれてありがとう!また次のブログでお会いしましょうね~!ばいばい!(^o^)ノ