こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、ほのかです✨最近、ちょっと気になっているイベントがあってね、それは「台湾映画上映会2025」!この上映会、台湾文化センターが主催していて、日本全国で台湾映画を楽しめちゃうっていう素敵な企画なんだよね💖しかも参加費無料だって!こんなに魅力的なイベントに参加しない手はないよね!
この上映会は、2025年の5月から10月にかけて東京と大阪で行われるんだって!もうワクワクが止まらない!🌟最近は、台湾の映画ってよく話題になるようになってきたけど、その魅力をじっくり体験するチャンス!ぜひ行ってみたいなーって思っているの。
特に、今回の上映会で注目なのが、チャン・チェンやビビアン・スー、そして「セデック・バレ」の俳優たちが出演する作品たち✨そして何より!すべて日本初上映というのが超気になる~!台湾映画の「今」を感じられる機会ってあまりないものね!
東京だけじゃなくて、大阪でも行われるのも嬉しいよね✨最近は関西万博もあって、大阪も盛り上がっているから、観光がてらに映画を楽しむのもいいかも!だって、映画を見た後においしいたこ焼きとか食べられたら、もう最高じゃん?(≧▽≦)
映画のラインナップもとっても豪華で、リム・カーワイさんがキュレーターを務めているんだけど、彼が選んだ8作品はどれも目が離せないものばかり!映画って、その時代の空気感や人々の思いを映し出してくれるから、期待が高まるよね✨
私自身、台湾の文化にはとても興味があって、映画を通じてもっと深く理解できたらいいなと思ってるの。映画には心をズキューンとさせる魔法があるから、映像美や物語に抱きしめられる瞬間がたくさんあるよね💕
映画を観ることで、どんな人々がどんな思いで作品を作っているのかを知ることができて、文化を尊重する気持ちも高まるし、それぞれの国の人々に思いを寄せることができるのが素晴らしいよね。
そして、この上映会の参加には事前申し込みが必要なんだけど、先着順だから早めに登録した方がいいみたい!Peatixで簡単に申し込めるから、興味がある人はぜひトライしてみてね✨あぁ、こんな素敵な機会を逃したら絶対に後悔するもん!
それにしても、台湾文化センターの方々の情熱が本当に伝わってくるよね。映画を通じて心をつなげたいっていう思いが、私たちに届いている気がする~!映画を通じて台湾の風景や人々の温かさを感じることができたら、もうそれだけで素敵な思い出になること間違いなしだよね!
映画って、ただの娯楽じゃなくて、いろんなメッセージを持っていると思うの。私たちが繋がるための大切なツールでもあるし、色んな感情を呼び起こしてくれるから、上映会での体験は一生ものになるかも!
さあ、皆さんもこの映画上映会に参加して、一緒に台湾の魅力に浸ってみない?もしかしたら、次の旅行先は台湾になるかも!🌺私もぜひ友達を誘って参加したいな~!それでは、またね~✌️💕