こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、さちこです☆今日はちょっと気になるニュースを見つけたので、みんなにシェアしたいと思います♪それが、名バイプレイヤーとして知られる渡辺真起子さんが、15年ぶりに単独主演を果たした映画「無明の橋」についてなんです!
まず、15年ぶりの主演ということで、渡辺さんの演技がどんなものになるのか、めっちゃ期待しちゃいますよね💖映画業界の厚い信頼を得ている彼女ですから、きっと素晴らしい演技を見せてくれると思います。実は渡辺さんは、映画「トルソ」に出た以来ずっと主演から遠ざかっていたので、今回は本当に楽しみにしています。
さて、映画の内容についてですが、どうやら富山県の立山を舞台にしているみたい。ほら、立山って本当に美しいところですもんね!映画の中で描かれる「布橋灌頂会」という儀式も興味深いです。女性が集まって、心の再生を図るというテーマがあって、これは見逃せませんよ〜!♡
主人公の由起子は、3歳の娘を15年前に亡くしてしまったことで心に深い傷を抱えています。その痛みから逃れられず、自分を責めている彼女が、古い絵画に心を奪われたことがきっかけで、立山に足を運ぶという物語。まるで、自分自身を見つめ直すための旅のようですね。特に、どんな新しい発見が待っているのか、興味がわきます!
それにしても、映画の中で由起子が直面する人々や出来事が、彼女の再生の手助けになる様子が描かれると思うと、観る側も共感する部分が多そう。自分も何か心の傷を抱えたことがあるからこそ、彼女の成長をしっかりと見守りたい気持ちになります✨
特報の映像も気になるわ〜!白装束を着た女性たちが赤い橋を渡るシーン、すごく幻想的で神秘的な雰囲気が漂っていますよね。これを見るだけで、立山の美しさや儀式の意味が伝わってきそう。わくわくが止まりません!その背後にある背景を知りたいと思うと、映画への期待がさらに膨らむというものです。
そして、サブキャラクターも魅力的な方々ばかり。彼女と共に歩んでいく少女、陣野小和ちゃんも気になりますが、彼女を支える叔母の美佐江役に室井滋さんを起用しているのも個人的に嬉しい!このように豪華キャストが集結していることも映画の楽しみの一つです。たくさんの人々の想いが交錯して、どのようなストーリーになるのか、ますます楽しみ☆
「新たな一歩を踏み出すために――」というメッセージが最後に流れるシーンも、おそらくとても感動的なんだろうなぁ。何か大切なことに気づいて、心の再生を果たす主人公たちの姿を観ることで、自分の人生にもプラスの影響があったらいいなと思いますよね。
映画は11月28日から富山で先行公開されるみたい。12月に入ったら新宿武蔵野館やシネスイッチ銀座でも公開が始まるから、絶対観に行きたいな〜!観るつもりの人、ぜひ一緒に感動を分かち合いましょう♪それでは、また次回のブログでお会いしましょうね!バイバーイ!(^o^)ノ