こんにちは、ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、さおこです!最近、映画の予告編を見たんだけど、その内容があまりにも面白くて、思わずブログで書いちゃうことにしたの。映画のタイトルは「リアル・ペイン 心の旅」。この映画のテーマって、実は私たちの普段の生活にも通じるものがあると思うんだよね。
まず、映画の主人公が再会するのが従兄弟のデヴィッドとベンジー。彼らはかつて兄弟のように育ったけど、今は疎遠になっちゃったんだって。うん、私も友達や親戚と、時々連絡が取れなくなることがあるから、こういう状況ってすごく共感できるな~って思った!まるで、恋愛の終わったカップルみたいに、ずっと一緒だったのに気づけばギクシャクしちゃってさ。😂
この映画は彼らが亡くなった祖母を偲ぶためにポーランドを旅するっていう筋書きで、いろんな場所を巡りながら、互いの人生の葛藤に向きあっていくんだって。こういう旅は本当に心を開かせてくれるよね。私も旅行中に、過去のことや、自分の気持ちに向き合う瞬間があったりするから、ちょっとドキドキしちゃった。旅行って、ただ観光するだけじゃなくて、自分と向き合う時間でもあるよね!
登場人物のキャラクターがまた面白いんだ。デヴィッドは安定したIT業界で働いてる真面目なタイプ。一方、ベンジーは自由で情熱的なキャラクター。これ、まさに私と友達の関係みたいで、ちょっと苦笑い。私の友達も、しっかり者で真面目なタイプと、自由すぎる私の「火花」が常に飛び交うの。🤣
この映画の魅力は、彼らの個性の違いから生まれるコミカルなシーンだと思う。しっかり者と自由すぎる人間が一緒にとんでもない騒動を巻き起こすっていう、いわゆる「バディコメディ」的な要素がぎっしり詰まってるみたい。これぞ、映画の醍醐味!旅行先で出会うユニークなツアー客たちとの交流も、また楽しそうだなぁ。
そして、旅の途中で出会うキャラクターたちも個性的で、特に記憶に残るのは、離婚したばかりの女性マーシャ。彼女も自分探しの旅をしているんだって。私も友達と旅行に行くと、恋バナや最近の出来事についての話が盛り上がる。やっぱり、心を開ける友達と過ごす時間って大事だよね。
ポーランドの風景も魅力的みたいで、どんな景色が広がっているのか想像するだけでもワクワクしちゃう!旅先での食事や、ツアー客たちとの交流、そして何より心のリアルな部分に向き合うことができるこの映画。皆さんも、何かしら自分の「リアル・ペイン」に気づかされる瞬間が訪れるかも。
キービジュアルからも伝わる、デヴィッドとベンジーの深い絆。彼らがどのようにして心の重荷を下ろしていくのか、そして本当に大切なことは何なのか。そう考えると、自分の人生にも大いに影響を与えてくれそうだなって思った。公開は2025年1月31日で、東京・TOHOシネマズ シャンテほか全国で公開予定だって!待ち遠しいな。
みんなもぜひ、映画を見て「心の旅」を楽しんで、自分の内面について考えてみてね。もしかしたら、新しい自分に出会えるかもよ~!それじゃあまたね!