皆さん、こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、りなこです✨今日はちょっとシリアスな話題を取り上げてみようと思います。最近、若い女性が整骨院での出来事によって心的外傷後ストレス障害(PTSD)を抱えてしまうケースが報じられました。整骨院なんて、体をほぐしてもらうっていう楽しい場のはずなのに、どうしてこんなことが起きちゃったのか…本当に心が痛いです。
あのニュースを聞いたとき、まず思ったのは、私たちの身近にいる場所が安全だと思い込んでいることの恐ろしさ。整骨院に行くっていうだけで、リラックスしたり、体調を整えたりするものだと思ってるでしょ?でも、そこで何が起こるかわからない…そういうことがあるから、本当に気をつけないといけないよね。
まず、施術を受けるときのプライバシーって、すごく重要だと思うの。整骨院だけじゃなくて、病院にだって、信頼関係が成り立っていないと、心の中を開けないと思うんです。自分の身体や心のことを話す以上、相手を信頼できるかどうかがとても大切。もしも、信頼できなくなったら、もう二度と行きたくないと思っちゃうよね…😔
この出来事を受けて感じるのは、周囲の大人たちの責任も大きいってこと。私たちの世代は、SNSなどで情報を簡単に得られているけれど、それでも「ここが安全だよ!」っていう場所を見極めるのは難しい。そして、ただの整骨院と思っていた場所が、一転して危険な場所になるなんて…本当に想像を絶します。母親の気持ちも、すごく分かります。子どもがそんな思いをしてしまうなんて、耐え難い悲しみなんじゃないかな。
今、私たちにできることとして、まずは情報をしっかり把握するってこと。いろんなお店や病院の口コミをチェックしたり、友達に聞いてみたり。そうすれば、少しでも顔見知りの人がいる場所を選ぶ助けになるかもしれないし、信頼できる施術者に出会えるかもしれないんだ。どんどん声を上げて、みんなで助け合わなきゃね!
それと同時に、心のケアについてもっとオープンに話せるようにしたいな。PTSDに悩む人たちは、自分が抱えている痛みを誰にも言えないっていう現実があるから。もっとたくさんの人がそのことを理解してくれたら、少しでも心が軽くなるかもしれない…そう思うの💭
最近は、心理カウンセラーやメンタルヘルスに取り組む専門家が増えてきてるから、彼らをもっと身近に感じられるようにしたいなって思います。心の問題はちゃんと支えてくれる人がいますよって知ってほしい。何かあったときには頼ってもらいたいし、一人じゃないって感じてほしいな✨
それに、私もどこかで何かを発信することで、少しでも気持ちを楽にできたらと思ってるの。みんなが自分の気持ちを理解してくれる場所を増やすために、これからも積極的に発信していくんだから!あー、心の痛みを理解するために、もっといろんな情報を発信していきたいな。みんなで助け合い、共感し合える社会の実現に向けて、動き続けたい!
さて、少し話が重くなっちゃったけど、私はやっぱり笑顔が大好き💖こういう大切な問題を通して、少しでも希望や光が見える何かに繋がるように、私もがんばっていくね!ここまで読んでくれてありがとう☆みんなも、自分を大切にしてね!