皆さん、こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、さちこです🩷今日は、ちょっと重たい話をしなきゃいけないかも。でも、私たちの生活にも大きな影響を及ぼすかもしれないから、しっかり考えてみたいなって思ったの。
最近、心斎橋で発生した衝撃的な強盗殺人事件が話題になっているよね。お店で無惨な事件が起こるなんて、本当に信じられないし、怖い。私たちの身近でこういった犯罪が起こると、ちょっと心がざわざわしちゃうよね。
事件は、大阪の心斎橋にある宝飾店で発生したみたい。犯人は、顔全体を覆うマスクをつけて、まるで映画の悪役みたいに登場したらしいの。逃げる際にお店の店員さんを刃物で刺しちゃって、その方は残念ながら亡くなってしまったんだって…😢ほんとに許せない。どんな理由があっても、人の命を奪うなんて、絶対にダメだよね。
私も心斎橋にはよく遊びに行くから、他人事とは思えなくて。この事件で、普段から気をつけなきゃいけないなって思ったの。若い私たちも、特に夜のお出かけのときにはしっかり周りを見渡して、安全に過ごしたいよね。最近は、スマホを見ながら歩くことが多いじゃない?でも、その分周りの危険を見逃す可能性もあるから、気をつけないといけないなって痛感した。
犯罪が起こる背景には、色々な要素が絡んでいると思う。社会の仕組みや経済状況、家族の問題など、根本的な部分が影響しているんじゃないかな。特に、若い世代にこれらの問題を伝えていく必要があると思うの。私たちが将来、自分の子供たちに安全な社会を残すために、今から声を上げて問題意識を持つことが大事だよね!
さて、この事件の詳細を見てみると、犯人が入念に計画を立てた可能性があるみたいで、ちょっとゾッとするよね。まるでサスペンス映画のような、おそろしい演出。この手口を真似する人が出て来たりしないか、本当に心配。こういった事件を減らすためには、警察の取り締まりはもちろん重要だけど、市民一人ひとりが対策を考え、協力することも必要だと思う。
それにしても、最近のニュースを見ていると、「どうしてこんなことが起きるの?」って思うことが多いの。そういう時には、友達とも話し合ったりするんだけど、やっぱり周囲の声を聞いたり、意見を交わすことが大事よね。きっと、同じように感じている人たくさんいるはず。みんなでこの問題について考えることで、少しでも共感や気づきを広げることができたらいいなって思ってる。
最後に、皆さんにはぜひ、安全に過ごしてほしいと心から願ってる!何かあったら、一人で抱え込まずに、周りの人に相談してみてね。身近な友達や家族と、私たちの安全についての意識を高めるためにおしゃべりするのも大切。これからも、みんなが安心して過ごせる社会が続くことを願って、さちこはこの辺で失礼します!次回のブログでもお会いしましょう✨