こんにちは、ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、ももです!今日はちょっとアニメの話をしようと思うんですけど、最近アニメ映画って本当にクオリティが高いですよね✨でも、なんか最近疲れちゃってると、どうしても手を伸ばすのが億劫になっちゃうこともある…そんなあなたにこそ、おすすめしたい作品があります!
皆さん、「聲の形」って映画、知っていますか?この映画は実はマンガが原作なんですけど、賞もたくさん受賞していて、本当に凄い作品なんです!作品の内容は、いじめから始まる二人の物語で、成長や友情、愛情が描かれているの。特にこの作品の凄いところは、思春期の複雑な感情を、とても繊細に描いているところ。男の子と女の子の心の交流、読み応えがあります!
私が初めてこの映画を観た時のこと、今でも忘れられないの。それまでアニメって、子供向けのものって思ってたけど、まさにこの作品を観た瞬間、アニメも超芸術だなって思ったのよ🎨この作品の絵の使い方、音楽の盛り上がり、特に声優の演技が完璧で、まるで自分もその中にいるような感覚になったの。
もちろん、作品の魅力はストーリーだけじゃないよ!映像美は本当に言葉にできないほど素敵。色遣いやキャラクターの表情1つで、感情がガンガン伝わってくるから。さらに、音楽もまた素晴らしくて、映画見終わった後にサウンドトラックをずっと聞き続けちゃった。音楽が作品全体を包み込んでる感じで、観る人の心に響くって、こういうことなんだなぁって感じました。
最近では「きみの色」という新作も予告されていて、これまた楽しみなんだけど、きっとまた観喜させてくれるんだろうなぁ。これらは、あの「響け!ユーフォニアム」の監督さんたちが手がけているから、間違いない!実際、前の作品でも青春のきらめきや音楽の大切さを教えてもらった気がするので、期待が高まります♩
皆さんも、アニメ映画を観る機会があったら、ぜひこの「聲の形」をチェックしてみてください!心が温まるし、考えさせられる部分もたくさんあるから、本当におすすめです。もし観たことがある方がいたら、感想なども聞けたら嬉しいなぁ!
それと、アニメを題材にしたカフェとか、ちょっとしたイベントに行くのも楽しいかも。コスプレしてみんなで楽しむなんて、イベント参加もついてくるんだから、創造力が試される瞬間だよね。東京のあちこちで行われるアニメ館とか、アニメカフェも居心地が良さそうで、何時間でも話していたくなるし、アニメを語る友達を作る絶好のチャンスだと思う!
日々の疲れから解放されて、アニメで癒されるって最高!皆さんもそんな時間を大切にしましょうね。ということで、今回は心温まるアニメ映画の魅力をちょっと紹介しました。これからもアニメと仲良くしていきましょう!