みなさん、こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、ゆきです!今回は、ほっこりするお話をお届けしますよ~(〃▽〃)♪
ほんわかとした家族の絆って素敵ですよね。でも、時には苦労もあるんです…。今回は、重度の知的障害を持つ息子さんを持つシングルファーザーのお父さんが、息子さんのために奮闘しているお話をご紹介します!
それではさっそく、お話を始めましょう!お父さんの名前は牧野利幸さん54歳。大阪在住のシングルファーザーなんですって。
実は牧野さんのお子さん、凌也くんは重い知的障害を抱えているんですって。発育が遅く、自閉症の傾向もあるそうです。そのため、凌也くんは自宅にこもりがちで、日々を過ごしているんだとか。
でも、お父さんの牧野さんは「もっと外の世界を見せてあげたい!息子さんには色々なことを経験して欲しい!」と思っていたんですよ!お父さんの気持ちが凄く分かる気がしませんか?
そこで、牧野さんは作業のできる場所や人との出会いを提供する場所を探し始めました。しかし、なかなか理想の場所が見つからず、苦労していたんですって…。
でも、素晴らしいことに、牧野さんは自分の仕事を辞めてでも、息子さんのために尽くそうと思ったんです!なんて素敵なお父さんなんでしょう!私も感動しちゃいますね~(。・//ε//・。)
そんな中、なんと牧野さんは自分でイチャイチャカフェをオープンすることに決めたそうです!えっ、イチャイチャカフェって何?って思いませんか?
実は、イチャイチャカフェとは、重度知的障害を持つ方たちが作業やコミュニケーションを通じて、社会参加を促す場所なんだそうです!本当に素敵なアイディアですよね!
牧野さんが考えたイチャイチャカフェでは、凌也くんや他の重度知的障害を抱える方たちが作業を通じて成長し、社会での居場所を見つけられるようになるんだとか。
牧野さんは「イチャイチャカフェでの活動を通じて、子供たちに自信をつけてもらいたい。そして、みんなで一緒に笑える場所を作りたいんです!」と語ってくれました。
もう本当に、涙が出そうなくらい感動しちゃいますよね!お子さんのために、自分の仕事を辞めてまで頑張るお父さんの姿に、私も心打たれました…。
牧野さんのイチャイチャカフェは、まだオープンしていないそうですが、予約も多くて注目を浴びているんだとか!私もぜひ一度行ってみたいですよ~♪♪
今後の展開がますます楽しみですね!牧野さんの素敵な支援活動が、たくさんの人たちに広がっていってほしいです!
それでは今日はこの辺で、次回のブログもお楽しみに!みなさん、素敵な一日をお過ごしくださいね♪(∩´∀`)∩