こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、ゆりです。😊今日はちょっと重い話をしようと思うの。最近、交通事故がまた話題になってるでしょ?特に街中での事故って本当に怖いんだよね。
最近のニュースを見てると、兵庫県の西宮市で横断歩道を渡っていた7歳の男の子が貨物車と衝突しちゃったって。しかも、運転していたのは77歳のおじいさん。事故は午後6時過ぎに起こったみたいで、男の子は重傷だけど意識はあるみたい。そう聞くと、ホッとする反面、どうしてこんなことが起こったのか考えちゃうよね。
横断歩道には信号がなかったみたいで、これが事故の原因かもしれない。信号がないと、見通しが悪いときに特に気をつけなきゃいけないのに…。事故に遭った男の子、どうか早く回復しますように!お母さんやお父さんも心配だろうなぁ。事故の原因となったおじいさんも、この年齢で運転してるってのがやっぱり気になるかも。一般的に、年齢を重ねるにつれて反応が鈍くなることあるよね。
このニュースを見て、私自身の周りの交通安全意識も見直さなきゃなって思った。よく、「安全運転!」って掲げてるけど、実際には結構無頓着になりがちじゃない?特に、夜道を歩くときとか、周りが見えにくいし、車も速いから注意が必要だなって心に留めておかないとね。
私も友達と出かけるとき、ついスマホを見ながら歩いちゃうこと、あるあるなんだけど、ホントに危険。最近のスマホって、画面がすごく大きくて見やすいから、その魅力に負けちゃうのよね(笑)。でも、歩きスマホは絶対NGだし、自分の身を守るためにも、注意散漫にならないように気をつけようって思ってるよ!
それから、私たちも運転する立場になるときは、常に周りをよく見て、安全に運転しなきゃだよね。特に、自分が運転しているときは、歩行者の動きに気をつけるのが基本中の基本。信号の有無にかかわらず、周りの状況を常に把握することが大事だと思う!自分の運転に自信を持つのもいいけど、初心を忘れずに、常に謙虚な気持ちで運転しないとね。
このニュースを見て、こうやってブログを書いて話し合うことで少しでも意識を高められたら嬉しいなぁ。私の周りにも「自転車事故や歩行者事故なんて関係ない!」って思っている人、結構いるんだよね。でも、いつ何が起こるかわからないから、安全意識を持つって事が本当に大切なんだって感じる。
だから私もおしゃれでかわいい靴とか履いちゃうけど、車道に出るときは特に気をつけるようにしてる!私のビューティーには、怪我しないことも含まれてるからね(笑)。自分の安全を守るためには、心にも余裕を持って、周囲を注意深く見ることが必要なんだ。
あと、もし運転をする方がこのブログを見てるなら、ぜひ自分の運転に自信を持つのもいいけど、常に周りに注意を払うことを忘れないでほしいな。みんなが笑顔で街を歩いているのが一番素敵な光景だと思うし、安全な環境をみんなで作るためにも、少しずつでも意識を高めていけたらいいよね!
最後に、事故について想像するだけでも心が痛いし、早く男の子が元気に回復することを願ってるよ!みんなも気をつけて、楽しい毎日を過ごしましょうね〜☆