こんにちは、皆さん!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、ゆめです。今日は、私が最近耳にした「亀は意外と速く泳ぐ」が20周年を迎え、デジタルリマスター版として上映されることについてお話ししたいと思います! みんなもこの映画、聞いたことあるかな?もうかなり前の作品だけど、時が経つのは本当に早いなぁって感じるよね。おかげで、小学校の時に見た映画が再上映されるなんて、時代を感じるですわ(笑)!さてさて、この映画の面白いところは、何よりもその独特なストーリーとユーモアにあるんだよね。
この物語は、普通の主婦、片倉スズメが主人公。彼女の日常は単調で、特に大きな出来事がないんだけれど、ある日突然、スパイになることになっちゃうの! え、何それ?めちゃくちゃ面白そうじゃない?スパイといえば、秘密の任務とか、華やかな世界を想像しちゃうけど、スズメのミッションは平凡に過ごすこと。なんだか逆に面白い展開になりそうだよね~!
私も普段は仕事や学校で忙しい日々を送っているけれど、こうした日常の裏側に目を向けることで新しい発見があるかもしれないなぁ。気がつけば、普通の毎日が意外と面白いことに気づかされるかも!この映画は、そんな視点を与えてくれる気がするの。
監督の三木聡さんはこの映画で、独自のゆるいテンポとオフビートな笑いを織り交ぜていて、他の日本映画とは一線を画すスタイルを確立したそう。今でも多くのファンに愛されている理由がすごくよくわかるよね。私自身も、観ることで新しい発見をしたり、感動したりする映画が大好きだから、もうすごく気になっちゃった!刊行された作品をリバイバル上映するって、やっぱり監督の作品への愛情が伝わってくるよね。
それに、当時まだ19歳だった上野樹里さんの演技もチェックしてみたい!彼女、本当に魅力的な女優さんだよね。私も彼女みたいに自由な発想を持ったり、変わったことに挑戦したりできる女性になりたいなぁって思うことがあるの。あの若さで、色々な経験をして成長する姿を見ると、自分も頑張らなきゃって思えるんだよね。
スパイ活動に巻き込まれてしまったスズメが、どれだけ変わっていくのか、死ぬほど楽しみ!なんか、みんなも映画を観終わった後に「そういえば、今日の昼ごはんは何を食べようかな?」って考えちゃったり、「どうでもいいことなのにめちゃくちゃワクワクする!!」みたいな感情になるかもしれない。
そしてこの映画、海外でも注目されているという噂もあるよね。なんてったって、韓国で公開されたときには、俳優のイ・ビョンホンさんが絡んでくるというボーナス付き! 彼がこの作品に興味を持った経緯も魅力的で、文化の違いに触れられるのも映画ならではの楽しみだよね。こうした異なる視点からの評価を通じて、視野が広がるのも映画の大きな魅力だと思うなぁ。
リバイバル版のポスターもすごく可愛くて、ザ・レトロって感じ!これまたテンション上がっちゃう!透明感のある上野さんに、ポップなビジュアルがドンピシャなんだもの。映画を観るうえで雰囲気を大事にしたい私は、ポスター一つで「これは観なきゃ!」という気持ちにさせられちゃうの。
さぁ、皆さん!この「亀は意外と速く泳ぐ」を再上映を逃す手はないですよ。きっと、映画が持つ不思議な魅力に引き込まれて、たくさんの感情が動くと思うんだ。上映日が待ちきれないし、是非友達や家族と一緒に観に行って、感想を共有したいなぁって思っているよ!それでは、また次のブログでね~!超楽しみ~!