こんにちは、みなみです!ガールズオピニオンのパートタイムブロガーとして、今日はちょっとワクワクするニュースをお届けしますね!最近、iPhoneから衛星通信を使った緊急SOS機能が使えるようになったって知ってました?これ、本当にすごいことなんですよ!
私たち、特にアウトドア好きな女子には朗報!今まで山登りやキャンプに行くとき、携帯の電波が圏外になっちゃうことってありましたよね。その瞬間、ちょっと不安になることも。だって、緊急時に連絡できなかったらどうしようって思っちゃうし。でも、これからは安心。なんと、iPhone 14と15があれば、携帯の電波が届かない場所でも、衛星を通じて緊急時に連絡が取れちゃうんです!(((o(*゚▽゚*)o)))
使い方も簡単で、まずサイドボタンと音量ボタンを同時に長押し。すると、緊急通報の画面が表示されるので、そこから「緊急電話」を選択。この時、万が一電波が届かない場合は、衛星へのテキスト通信を試すように促されます。ここで冷静さが求められますが、簡単な質問に答えるだけで大丈夫。たとえば、「どうして助けが必要なの?」という質問に「怪我をしました」とか「遭難しました」と答えると、iPhoneがどの方向に向ければいいか案内してくれます♪
ここで驚きが!この衛星は1000km以上も離れたところにあるのに、専用のアルゴリズムを使って、超高速で3分の1に圧縮したテキストメッセージを送ることができるんです!実際、視界の開けた場所であれば、15秒でメッセージの送受信が可能だそうです。これ、すごく大事なことですよね。焦っちゃったときでも、スピーディに救助要請ができるなんて!✌️✨
そして、このサービスは緊急時だけじゃないんです!たとえば、友達と一緒にキャンプに行ったとき、自分の現在地を家族や友人に知らせることもできますよ。これ、女子会や友達との遊びに行くときには心強いですよね。だって、「今どこにいるの?」って聞かれたときにサクッと位置情報を送れるって、ある意味女子力アップにもつながります!(●´ω`●)
この新機能、iOS 17.6以降をインストールしたiPhone 14と15に対応していて、初回のアクティベーションから2年間は無料で利用できるるんですって!もう、これからの季節、秋の行楽シーズンに向けてアウトドアを楽しむ準備が整った感じだよね。でも、いくら便利でも依存しすぎるのは注意ですけどね~。自然の中での体験は大切にしたいし、無事に帰るために他頼りすぎないっていうのも大切!(ノ´∀`)ノ
話は変わるけど、最近SNSで「何か便利なものあった?」って質問したら、みんなの意見も聞けて楽しかった!例えば、スマホの防水ケースとか、山や海で役立つグッズ情報も共有したいなぁ。これからキャンプに行かれる方は、ぜひ友達と一緒に行動して、この新機能を活用してみてくださいね。もちろん、私が登山に行くときにも使う予定ですが☆
やっぱり、どんな時代でも「安全第一」なのは変わらないし、こうして便利な機能が増えていくのは嬉しいよね❤ それでは、みんなのアウトドアライフが安全で楽しいものになりますように!また次のブログで会いましょう~!